日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ステージア

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ウーファーを付けよう〜 (その3)とりあえず完成

    いきなり完成! 内装とマッチするようにボードにレザー調生地を貼り込みました〜 さり気なく付いてる感がいいです 思った以上に上手くいきました😳 音と連動してLEDが光るようにしました。(笑) 完

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月26日 11:24 shuんさん
  • アンプJBL GX-A604

    連れの借り物のカロッツェリア~交換しました🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 21:57 みっちー...さん
  • 中華バックカメラ取り付け

    密林で激安のバックカメラを購入しました。 パッケージからして中華の匂いがしまくり 取り付けの画像がないですが配線取り回しはバックドア内側から室内へ通しナビへ。 ナビのバックカメラ入力のRCAへ接続。電源はナビに接続されているリバース線へ接続。これだけで動きました。 ガスボンベにガイドセンをあわせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月23日 16:46 夜明 日出夫さん
  • 鳴らないスピーカーの原因解明?

    こんな素敵な高級スピーカー。 音が鳴りません。 ツイーターしか笑 どうせ死んでるしバラしてみよう(´ー`)ノ 網を外して赤丸で囲ったとこの接着剤を剥がし、半田を剥き出しに。 溶かそうと思ったけど一応その前にスピーカーの端子指す部分に電池を繋いで鳴らないことを確認笑 なんとなく先程の丸の部分に電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月25日 21:25 りょーさん@bh5さん
  • サブウーファーとセンタースピーカーをバッ直☆

    今更ながらですが、サブウーファーとセンタースピーカーをバッ直する事にしました(汗笑) バッ直用のコードを室内へ引き込む為に、まずはバッテリーカバーを取り外し、次にカウルトップカバーを取り外します。 画像はバッテリーカバーを取り外した状態です。 カウルトップカバーは画像の2箇所の赤○部分にある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月8日 23:30 つんちゃん☆さん
  • ヘッドレストモニター取り付け

    えーーまずこんなロクデモナイ整備手帳を読んでいただいた皆様、誠にありがとうございます。 そしてやっぱり写真は少ない。けど前よりは多い。気持ち的に!w 先に苦労した所言うと、配線、分配機の配置 ですね。 助手席側はそうでもないのですが、運転席側が少しダルい。 センターコンソール外すとまあまあ隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 23:49 一匹?狼?さん
  • Intel Compute Stick 取付

    Intel Compute Stick。NTT-Xで19000円で購入。 車載PC導入計画はあったものの、NUCは電源関係がめんどくさい(DC→AC→DC)し、タブレットは置く場所選ぶしで頓挫。 USB-MicroBで給電できるこいつが出たので即買。 メディアプレーヤーとしての運用をする。 (VH ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月21日 13:09 nohoteeさん
  • アンプ 冷却ファン 増設

    ノイズ軽減のためフェライトをかましています。 かなりの風量があり、ある程度うるさいのですが、エンジンをかけてしまえばわからなくなってしまいます。(ましてや、音楽をかければ) 電源は、カーゴルーム右のシガーソケットから アンプの電源は、バッ直となっているため、キーを抜いてもても回り続けるので・・・。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月7日 12:47 MUTUSONさん
  • 運転席側のスピーカーを復活させた~

    今日団地の駐車場で作業をした。 写真の8ピンカプラーが純正ナビ本体の裏にあります。 この青の線同士、赤の線同士を付けると運転席側のスピーカーが復活します。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月12日 16:57 MWさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)