日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ステージア

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 自作リアアンダー!

    ダンボールで型をとります! イメージはこんな感じ! 塩ビ5mmに型を写します。 おもむろにカット♪ 臭かった… 一応空気の流れを考えて、一部は斜めカット カッティングシートを貼って完成~♪ Before After

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月19日 18:15 みっく~さん
  • 口元にボリュームを!

    妄想ばっかしててもちっとも前に進まない・・・ っていうか実際出来るの?って不安も (・ ・; そんなわけで、ちょっとづつ形にしていこうかなと(汗々) 現場の廃材をリサイクル (^ ^v う~んエコだ なんか、おいしそうな口してんすけど・・・(・ ・; もうロックオンされてしまった(汗)(^  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年12月28日 17:57 MM4さん
  • CRAFTECH汎用サイドフラップ加工取付

    CRAFTECHさんの汎用サイドフラップ。 FRP黒コルゲート仕上げです。 費用軽減のため1本ものを中央カットにて注文しました。 中央カットですが多少の寸法ずれがあるので購入される際はそのあたりの考慮は必要。 価格もブログ割でお手頃価格です。 今回はサイドフラップの前後を斜めにカットして多少加 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年3月18日 19:19 @しなちくさん
  • フロントディフューザー取付 ・・・アンダーパネル・・・

    やっとこさフロントディフューザー・・・いやいやアンダーパネルを 取付ます。 と、いっても専用品ではなく他車種流用です。 BNR34の社外品ということで1000円でポチりました。 いきなりですがフロントバンパー外しました。 購入時より底面が寂しいくらい何も無かったので?本当は何か ガード的なパネルが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月20日 00:26 ちっちきち~さん
  • Fバンパーニコイチ化②

    そんなこんなで、平らにしました。 素人がニコイチのラインを出すとなると結構ツラい作業でした(汗 左の裏側。 何枚も重なってる箇所があって、貼りっ放しなんで汚いですw 当初、真ん中の箇所は固定せずに路面に擦った際にダンパーの役割(爆)にしようか迷いましたが、塗装を依頼する時に「作り込みが甘い」と思わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年2月17日 19:49 NAMU@ふぐすまさん
  • ボンネットダクトの雨対策

    駐車中雨風でエンジン内部が ビシャビシャになるので その為の対策 今回使用したのはエアコンホースなどを隠すレール 太いのと細いのがセットなので細い方を使います ダクトの大きさにカットして タイラップを止める穴あけして メッシュ部分に固定 Rになってるので ガスコンロで炙って少しRをつけて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月21日 12:46 琉球血統さん
  • ボンネットインプレッサ化計画(爆

    UPガレージで購入したGC8純正ダクトを取り付けます! ダクトのデザイン上この位置に決定…。 思いっきり穴を開けていきます。 ダクト側にクリップが付く穴に丁度あったボルトを差込、それに合わせてボンネットに取り付け穴を開け、ダクトを付けたら完成! さて、このクルマはどこに向かっているんだろう…(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月11日 19:31 MASAKI@カローラPさん
  • ニコイチバンパー〔AXIS風〕その1

    拾った純正バンパーとオクで5000円で買ったオーテックのアクシスバンパー。 合わせながら少しずつ切断! ワイヤーで仮止め! とりあえず試着! ナンバー上向いてる(>_<) 丸いとこ削って対処! 仮止めのワイヤーはずして足付けして裏補強して 秘密の接着剤で固定。 補強ごともう一回ワイヤーでとめて・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年6月13日 20:42 tomo@バンやめましたさん
  • ステージア260RSをBNR34GTR顔へ 制作日誌(その13)

    北上、晴天なり、DIYなり♪ フロントバンパー一体型のデフューザにステーをつけます。 SUGOの時は気になって仕方がなかった。 アルミバーを買って、採寸して、カット、穴あけ、曲げ加工。 つけるとこんな感じ、助手席側。 運転席は見ての通り、これでSUGO走りましたからね(笑) こちらも、採寸して、ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月16日 15:59 まーてぃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)