プジョー 308 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.31

プジョー

308 (ハッチバック)T9

308 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

整備手帳 - 308 (ハッチバック) [ T9 ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 外車はポーレンフィルターって言うんだな~~

    MAHLEのポーレンフィルターです エアコンフィルターって言った方が わかりやすですね! 308のフィルターは2個使います 運転席側の黄〇部分を外します そうするとさらに中にクリップがあるのでこれも外します どうしてこういう構造にしたのか理解に苦しむな! フランス人はこういう部分もスムーズにしたか ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年1月3日 23:57 FALCONさん
  • 車検証入れホルダーを作ってみた

    普段は通勤がメインの我が家の308。 たまに家族も乗せるのですが、後席の足下はお世辞でも広いとは言えない。 上級車にはトランクルームに車検証入れを入れるスペースがあるが308には付いていない。 仕方なくフロントのシートバックにあるホルダーに車検証入れを収めるも、狭い足下が余計に狭くなる。 で、前か ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月22日 09:09 rei308さん
  • バッテリー交換(68,200Km)前回32,564Km

    ここ最近エンジン始動時のセルモータの音に元気が無くなってきました。 前回のバッテリ交換が2019年9月で32,564Kmでした。 3年4ヶ月経過で約36,000Kmなので、そろそろ交換しても良いかな。。。という事で新しいバッテリを購入しました。 今回購入したバッテリは「VARTA(バルタ) 輸入 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年1月23日 16:06 たけちん。。。さん
  • ポーレンフィルター交換

    年に1回のお約束、ポーレンフィルターを交換していきます。 去年はエアコンキャタライザーと同時施工でDにお願いしましたが、今年はDIYで。 BOSCHもラインナップに加わりましたが、定番のMANN FILTERをチョイス。 まずはセンターコンソール脇のパネルを外します。 中央に見えます丸いキャップ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月18日 12:33 まるぼろ801さん
  • エアクリーナー交換

    車検が近いので、前回車検時に清掃のみで済ませていたエアクリーナーを交換していきます。 先ずはヘッドの上にある遮熱カバーと、クリーナーボックスに繋がっているホースを外します。 いずれも手で簡単に引っこ抜けます。 次はクリーナーボックスを外していきます。 エンジン側にある20Tのトルクスねじ2本を外し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月12日 12:01 まるぼろ801さん
  • エアフィルター交換。のはずが…。その2

    続きです。 エアフィルターの横に書いてあった品番?でしょうか。よく分かりません。 エアーを吹いて綺麗にします。 あとは元に戻すだけです。 写真の奥に見える穴にカバーをうまく引っかけて閉めます。 ネジ2カ所と左側のステーをはめて作業終了。 これで効果あるのかって? わかりません。自己満足です。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月11日 00:02 rei308さん
  • エアフィルター交換_PEUGEOT308(T9BH01)

    型式:T9BH01 AmazonでMAHLE製のフィルターを購入。 あとはT25のトルクネジがあれば作業できます。 カバーは工具不要。 。 。 。 。 。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年9月18日 10:37 HR26さん
  • オイル交換5回目

    東京のディーラーに行くタイミングが合わないので、またまたDIY(^◇^;) とりあえず、リフトアップ! 厄介なアンダーカバー(汗) 赤丸の箇所にビス留めされてます。全て六角のM10サイズです。 窓くらい作ってくれれば良いのに( ̄▽ ̄;) 取り外し完了! これはリフトアップしないと外すの大変(汗) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年8月18日 19:01 yass0417さん
  • プジョー308GTLine シーケンシャル化動画あり

    とうとうプジョーのシーケンシャル化 日頃休みが無いのでこういう時しかできないから・・・寒いけど決行! 下のパネルを外しての作業になります ネジを10本強かな?外していきます パネルとバンパーを慎重に外しましょう 助手席側へのアクセスは簡単ですので ちゃちゃっとやっつけちゃいます 続いて運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年1月3日 01:56 FALCONさん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)