ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - 911

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リップ修正➕塗り分け塗装

    ガリガリ擦ってボロボロに… カーボンなのでFRP修正が困難です。 諦めていましたが我慢出来ず修正。 中央はボディ同色に、端のカーボンはクリアー吹いて生かしました。 オリジナルリップとなりました😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年7月4日 16:04 スキットさん
  • ポルシェ PPFフィルム ストーンガード

    写真は987ですみません。。 以前乗っていた987はストーンガードがひび割れしていている状態でした。 (結局そのまま手放しましたが) 特に注意することもなく、 台紙からPPFフィルムをめくって 車体の形状に沿わせて慎重に貼るだけです。 出来れば洗剤水で貼った方が楽ですね。 この写真PPFフィル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月19日 16:13 automax-izumiさん
  • リヤフードダンパー左交換

    リヤフードダンパーは2年前に右側を交換。 左側はエンジンルーム内の作業スペースが狭く、交換せずに放置しておいた。 最近になって常に圧力が加わっているフード右側とボディのチリが合わなくなってきた。 ちなみに、ダンパーのガスが抜けて圧力が加わらない左側はボディとの段差が無い。 思い切って左側のダンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 21:14 129マークさん
  • 4点式シートベルトアンカー&リアタワーバー製作

    4点式シートベルトを、自分で2mmステンのアングルとかで付けていたのでお世話になっているショップにちゃんと付けてくださいとお願いして車を預けました。 この写真は左ハンドルの左腰ベルトのアンカーで、ノーマルシートベルトのアンカーボルトを普通にアイボルトに交換しただけです。 次に右腰ベルト。フロアは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月8日 01:35 いつさん
  • リヤフードダンパー交換(右側のみ)

    ネットで購入したリヤフードダンパーはメーカー不明。 部品番号はJMPH-GS004。 まあどうせ消耗品なのでこれで納得。 作業スペース的に少しでも容易そうな右側から交換しようと作業を開始。 先ずはダンパーのボディ固定部へのアクセス(赤丸部分)の妨げになるエアクリーナーを外すところからスタートした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月10日 21:56 129マークさん
  • フロントフードダンパー交換

    My 993は前オーナーから前後のフードダンパーは機能せず支え棒が必要と聞いていた。 支え棒でもまあえっかと考えていたが、実際には随分と扱いにくくダンパーを交換する事に。 新品ダンパーはネットショップで購入。サプライヤーはSTABILUSというドイツサプライヤー(www.stabilus.de)の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 11:53 129マークさん
  • 鉄棒の準備 #6 完成!

    綺麗に収まりました〜。完成です! 上品な感じになりました(?) ガゼットは最小限です。 サイドバー トランクルーム 前のクロスは辞めたようです・・・(^ハ^;) 横は拘って貰ったみたいです。 エアー配管どうすんだろ・・・俺(?)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月18日 10:00 KERO総統☆ModExさん
  • 【エクステリア】Light Savers llの取り付け(テールランプ取り付けネジ部の補強)

    【事前準備:工具関係】 (1)必要工具  →トルクスT25   ※マイナスドライバーでも可  →養生テープ   ※テールランプのネジを外した時に脱落を防ぐ用 (2)パーツ  →Rennfix社   Plastic - Light Savers ll for Porsche 996tt C4S ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月23日 17:49 juuuuuuuuuunさん
  • リジットエンジンマウントとミッションマウント強化 その2/2

    リジットエンジンマウントとミッションマウント強化 その1/2の続き ゴム部を付属のシンナーとはけで洗う。 僕は、念の為に自分で新たにシンナーを準備して二回洗いました。 次にアルミテープで蓋をします。念入りにやらないと流し込んだ時に漏れてくるのでかなり念入りに。 、 、 流し込みの準備 付属の軽量 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年4月18日 12:13 porschecarreraさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)