ポルシェ ボクスター (オープン)

ユーザー評価: 4.56

ポルシェ

ボクスター (オープン)

ボクスター (オープン)の車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ボクスター (オープン)

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキoil交換

    11mmメガネレンチを用意 先ずは緩めて踏んで踏んで古いオイルを出します。 キャリパーに2ヶ所エア抜きの場所が有ります。 右後→左後→右前→左前の順番でエア抜きを行います エア抜きには二人で行うのがベストだと思いますが私は一人なのでエアでバキューム(;^_^A

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年5月4日 08:04 taco986さん
  • ブレーキ・クラッチフルード交換

    パワーブリーダーで交換 これほんと楽(゚∀゚)! 加圧してあとは、キャリパーとスレーブシリンダーのバルブ緩めていくだけ クラッチフィーリングがかなり良くなった! ワコーズ BF-4 ビーエフフォー ブレーキフルードDOT4 1.3ℓ程度使用

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月16日 18:18 しふぉん@さん
  • 久々メンテ投稿 ワンマンブレーキフルード交換

    ヤフオクでワンマンブレーキフルード交換なるものを落札しており、暇なんでトライ。 フルードレベルが減ると、自然給油するようですが、チョイチョイ給油出来て無く、ブレーキ警告がつきます。 まずはダンボール養生 11ミリのレンチで、少し緩めてから コンプレッサーの吐出圧を利用して吸引するようです。 最 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月4日 12:07 宝探人さん
  • ブレーキフルード交換(35527km)

    ブレーキフルードを交換しました。 今回はDixcelの328Racingを使用。 でっかいリザーバータンクから、注射器で余分なフルードを抜きます。 フルードを補充します。 ボクスターのブリーダープラグは11mmです。 今までスパナを使ってたんですが、今後のことも考えて今回フレアナットレンチを購入し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月2日 09:58 BP5Rさん
  • 圧送式ブレーキブリーダーでブレーキフルード交換(41395km)

    ブレーキフルードを交換します。 前回2021年12月30日 35527km 今回2022年12月16日 41395km 約1年、5868kmでの交換です。 今回はストレート製の圧送式ブレーキブリーダーを購入しました。 見た目よりずっしり重く、かなり肉厚でがっしりした作りです。 ブレーキフルードはD ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年12月18日 10:39 BP5Rさん
  • エアー抜き作業

    走行約35500Kmにてエアー抜き作業実施 フルード約250ml入れ替え まだまだ人生  あ〜んなことや  こ〜んなことも やりたいので安全第一♪(笑 ついでにホイールもきれいにしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月18日 12:25 ベンプリ僕さん
  • ブレーキエア抜き

    ポルシェはブレーキオイルをこぼしても、水洗いすれば良いという訳にはいかないので、万全の準備が必要です。 上の写真のように漏斗は必須。根元にはウエス(雑巾)を巻いて、兎に角ブレーキオイルが他にこぼれない様に注意が必要です。 出来れば2人で作業してください。車内から出てみたら、悲惨なことになってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月10日 16:07 melvilさん
  • ブレーキフルード交換

    ブレーキパッドとディスク、ローターは既に交換しましたが、肝心のブレーキフルードは全くの手付かず。 そういえば、交換して損はないので早速作業。で、抜いたフルードがこれです。 目だった不具合はないですが、かなり使い込んでいたように感じます。 今回はコレ、MOTULのRBF600を入れました。 かなり安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月31日 22:16 ANYAさん
  • ブレーキアエ抜き 初の対向ポッド(笑)

    残念ながら写真なし(笑) 作業中はカメラどころじゃなくて 使ったフルードはよくある何の変哲もないDOT4 サーキット前日に、一緒に行く友人を駆り出してダフって貰いました 一周回ったところで気がついた? 対向キャリパーってフルード抜きのニップルがそれぞれあるのね・・・・ なんか嬉しいやら面倒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月23日 16:36 Pilot TIさん

ポルシェ ボクスターに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)