ポルシェ ケイマン

ユーザー評価: 4.58

ポルシェ

ケイマン

ケイマンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ケイマン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • TIRE STICKERSのタイヤ レタング貼り作業

    ラバー製の"MICHELIN"タイヤ レタリングを貼ってみました。 貼付け作業前は、こんな感じです。 作業をし易い様にタイヤを外して、タイヤに付着している汚れやシリコンをアセトンを使い、キレイに除去します。 タイヤレタリングもゴム製で裏面に付属の接着剤(たぶん市販の瞬間接着剤)を塗り、貼っていきま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年1月28日 22:29 09 Caymanさん
  • またまた、センターロックタイプのセンターキャップ取付け

    先日のツーリングで「チタニウム フィニィッシュ」のセンターキャップを紛失したので、今回は「ブラック フィニィッシュ」をお取付けいたしました。 ブラックの方が合います。 . .

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 15:05 09 Caymanさん
  • センターロックタイプのセンターキャップ取付け(加工有)

    987Ⅱ、981、GT4と3世代に渡り、その都度取り付けています、センターロックタイプのセンターキャップをGT4仕様に加工して取り付けました。 これが製品です。 センター部分にはカラークレストが取付けられています。 質感は申し分ありません。 DIY派としては、折角なのでGT4仕様に加工したくなり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 15:06 09 Caymanさん
  • スタッドレスタイヤに履き替え

    17インチ純正ホイールに装着しているスタッドレスタイヤに履き替え。 走行距離は少ないものの、6シーズン目なので本来の雪道性能よりかなり落ちていると思われますが、極寒豪雪地帯を走るわけではないので、今シーズンもこれで何とかします。 そろっとアクセル、そろっとブレーキ、そろっとステアでね。 はずした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月30日 18:57 まあちゃん@987さん
  • ホイール磨き

    前から気になっていたのですが、ホイールの汚れ。ブレーキダストや鉄粉が固着してしまっているものと思われます。 これってかなり頑固な汚れで洗車時にホイールクリーナーで一生懸命擦っても落ちません。 そこで一念発起してピカールで磨いてみました。 一生懸命磨きました。 仕上げにホイールコーティングしておきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 16:55 みやピンさん
  • タイヤカス除去

    鈴鹿走行後にキレイにして幸田ではそんなに付着しなかったのに、美浜を1枠走っただけでグリップダウンやバイブレーションを感じたので、帰宅後に除去。 むちゃくちゃ手間がかかります(*_*) 工具のバッテリーが途中で何度も切れるので、充電待ち中にブレーキフルード交換をやりました。 劇的ビフォー・アフター( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 08:59 ぷーおんさん
  • ホイ-ルキャップ交換

    ある日のこと リアのホイ-ルキャップが一つ なっくなっているのを発見 987用のを使用しているので結構ガタガタしていた 経年劣化か 走行中に外れたと思われる フロントも浮いていたので PCでキャップを発注 届いたキャップ 四つで3万円くらい 一つ単位ではとれないらしい 私のホイ-ル色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 00:26 CROW-01さん
  • チタンボルト

    鍛造チタニウム製ポルシェ用ホイールボルト。 M14 x 1.5 首下30mm 14R球座面(純正サイズ)/ M14 x 1.5 首下 37mm 14R球座面。 純正100g→60g=‐40g、合計800g減量。 バネしたウエイトの軽量化がバネ上の6倍に匹敵する影響を与えると言われていますので、感 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月28日 14:09 ソーラさん
  • 【ポルシェ987Cayman】リアタイヤ交換

    前回のフロント・リア同時交換から約15,000kmで、フロントの倍以上のペースでリアタイヤがダメポに。 スリップサインが消えてから、ほぼ丸ボウズ状態(写真)になるまで2,000kmも走っちゃいました。良い子はマネしないでね。これ以上走るとベルトとカーカスが露出しそう。 消費税増税がエイプリルフール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月31日 14:27 Nackyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)