ルノー ルーテシア

ユーザー評価: 4.17

ルノー

ルーテシア

ルーテシアの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ルーテシア

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオ交換 ④ラジオが聴こえない

     なんだか毎日のようにインパネをはがしている。 期待はしていなかったがやはりラジオが入らない。  昔お世話になりました。 懐かしのSONYアンテナブースター。 昨今の外国製と違うのはプラス・マイナス端子が付いていること。当たり前のことなんだけど。  実は昨日、このブースターだけ付けて元に戻した。効 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 17:06 じねんじょさん
  • オーディオ交換 ③マイク設置

     オーディオを替えた、サテライトスイッチも動いた、次はBluetoothを使って電話をしたい。ということでマイクの設置。  ここはあえて標準装備っぽく、とeBayでルノー・キャプチャ用のオーバーヘッドコンソールを入手。このマイク部分だけを利用。  先人たちの作業を参考に、 24ピンカプラの7、8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 18:52 じねんじょさん
  • オーディオ交換 ②サテライトスイッチ接続

     オーディオを替えてもサテライトスイッチは使いたい。 カングーの配線情報を活かせば大丈夫だろうと…  全然違っていた。 カングーにない場所にコードがあり、 カングーにある場所にコードがない。  しょうがないので1本ずつ手探り。  結果はあっけなかった。 インフォメーションディスプレイ側。  オーデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 18:27 じねんじょさん
  • オーディオ交換 ①本体交換

     車両のお迎え前から準備。 やはりまずはオーディオを替えたい。 替えるのは勿論(?)ルノー純正の 281152631Rってモノに。 納車前に落札済み。 変換ケーブルは別途調達。  とはいえ今更ルーテシア3の情報なんてなかなか見つからず、カングーの情報を参考に部品集めをしておき、納車とともにいざ換装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 18:03 じねんじょさん
  • まるで社外ナビがゴミクズの様だ。1dinオーディオこそ至高。

    普段ラジオしか聞かない自分にとって、社外ナビというものほど不要なモノはこの世に存在しないッ。。。テレビなんか大っ嫌いなんだぁ。。(ボロボロ)、そして社外ナビが古いので3−4年前のiphoneが検知されない、Bluetoothもないので、電話にもでれない。ないない。バックカメラなんて目視で十分だハッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月30日 00:23 yskmさん
  • ドンシャリ音質を目指して ダッシュボードにスコーカー追加

    これまでにフロントドア、リアドアのデッドニングとスピーカー交換&ラゲッジルームにサブウーファーを追加してそれなりに満足いくドンシャリ音質に近づてはきたのですが、 なにか今ひとつもの足りず純正のツイーターハウジングが空いてるので更にスピーカーを追加することにしました 候補として2インチのフルレンジス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 16:08 しのぴーーさん
  • スピーカー交換(その2)2023/1/19

    今回取り付けた FOCAL MUSIC LIVE は、フロント用が2ウェイスピーカーで、Made in France です。 ウーファーは165mmのポリグラスコーン、ツィーターはアルミニウム製逆ドーム型。 リア用のFOCAL MUSIC DRIVE は、ファイバーグラスコーンと逆ドーム型アルミニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月21日 20:41 take☆さん
  • スピーカー交換(その1)2023/1/19

    フランス車にはフランス・メーカーのスピーカーでしょう。 と言うことで、前車で気に入っていたFOCAL社のスピーカーを取り付けて貰いました。 オプションの FOCAL サウンドシステムの6スピーカータイプ 「Music Live(ミュージックライブ)」は、FOCAL MUSIC LIVE(2ウェイス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月20日 21:37 take☆さん
  • 純正スピーカーの+-の極性

    フロントスピーカーは純正スピーカーのケーブルを流用して取り付けました ルーテシアの純正スピーカーとケーブルはコネクターで繋がれており端子部分も同一形状で極性が分かりずらいのですが乾電池で極性を調べてから取り付けました 写真の向きで左が+右が-で一般的な配列と同じでした ※乾電池を繋いだ時にコーンが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 11:02 しのぴーーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)