ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミニ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • フォグランプステー製作(3)

    前回まででフォグランプの取り付けステーを製作した。 制作にあたって、次の2点を考慮した。 1. ボディに穴を開けるなどの加工をせず、いつでも現状復帰できるようなステーとすること。 2. また大袈裟なステー基部とならないようなデザインとすること。 正面から見て、ステー基部の形状を目立たなくするこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 10:41 タケ2さん
  • フォグランプステー製作(2)

    昨日作ったステーにランプを取り付ける時のスペーサー。 ステーに直付けすると、ランプの位置が少し下すぎるので、こんな部品を作ることにした。 またステーは、ナンバープレートに共締してるため、やや前方に傾斜している。そのためスペーサーの基部を斜めにカットして、ステーが垂直になるようにした。 まずステーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 20:04 タケ2さん
  • フォグランプステー製作(1)

    フォグランプの取り付けステーを作る。 元に戻すときに加工穴などが残らないよう、つまり車体側に一切の加工をしないで済むようなステーを考える。 ミニ用のランプステーは、市販されているが、取り付けに穴を開けなければならない。年式によっては、元から穴が空いているが、私の車は開いていなかった。 また市販 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 22:01 タケ2さん
  • ディミングターンシグナル風加工動画あり

    作業は自己責任です。ヒートシンクの要否は各自で判断してください。私は判断に悩み、取り付けることにしました。 使用部品は下記のとおりです。 LED残照点滅回路ユニット[BS-640A-12RS]✕2(audioQ) オウルテック Owltech M.2 2280 SSD用 ヒートシンク[OWL-SS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 02:06 krs13さん
  • フォグランプ装着

    ヘッドライトがシールドビームなので暗いので、補助的にサルーンにつけていたワイパックのフォグランプを片側一個だけ取り付けようと思い立つ! 真ん中のポッチがなんともセクシー🫦なフォグ💡 真ん中と両端の3箇所だけで、メッキバンパーはとまっているので、サクサクと外す デルタのステンレスフォグステー バ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月29日 13:03 鮎派さん
  • サイドマーカー(ウインカー)をガラスレンズ&金属製ボディに交換してみた♪ ローバーミニ

    『出来る事からコツコツと』 『暇をみつけてチマチマと』 『焦らず気張らずマイペースでね』 これ自分流のミニ整備における3箇条です。 (って、なんのこっちゃ) だいぶ更新が途絶えておりましたが、昨年行ったサイドマーカーのカスタマイズについて記録に残しておこうかなと思います。 でこれは『完成後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月4日 16:27 Mr. ポールさん
  • ミニ 3色テ-ルランプ/レンズガスケット 流用 思案中・・

    3色テ-ルランプガスケット お値段高くないのですが 我が家装着品 経年変化→収縮してしまうため 定期点検時 再装着すると うまく はまらないことが あります (当たり外れがあるのか?  スキマテ-プで可能か 試してみます 以下 勝手な改造 &指定パ-ツではありませんので そのへんは ご理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 09:01 hatigomaruさん
  • ミラジーノ化

    ヤフオクで入手したミラジーノのFウインカーセット 箱から出して分解して並べてみた 左側が右用 ※赤い渦巻は「森林香」アマゾンで買えます メッキ枠のグリルと干渉する部分を切断 車体に当てがってみる 何度も当てたり削ったりを繰り返し 良い感じの位置に座る レンズをメッキ枠と同じ位置で切断 ホルソーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月5日 11:07 楽農家さん
  • ハイマウントストップランプの作成

    ハイな位置にマウントするストップランプです。 ミニは全高が低いです。 トラックやハイエースの運転席から見えないんじゃないかと思うくらい、低いです。 そこでハイマウントストップランプ(補助制動灯)を作ることにしました。 補助制動灯は'06年から義務化されましたが、'00年製造終了のミニには当然付いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 13:51 近まこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)