スマート K

ユーザー評価: 3.88

スマート

K

Kの車買取相場を調べる

クルマレビュー - K

  • その他
    スマート K
    • bpotibotina

    • スマート / K
      K_RHD(AT) (2001年)
      • レビュー日:2005年2月18日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能5
    満足している点
    あの小さいボディーは中に入ると
    外見からは考えられないほど中が広く大型サルーンのコクピットと助手席に
    変身します。後ろのスペースも信じられないほど広く、デザイナーの英知を感じます。走りも上品でエンジン音はモーターのような響きで感激します。燃費は町乗りで15㌔高速で20㌔。お勧め度100点満点。
    不満な点
    目立ちすぎていろいろと質問攻めに遭うことぐらいかな。
    総評
    これほど気品があって運転が楽しく楽チンな車はいまだかつてなかった。中古でも軽があれば購入をお勧めします。
  • その他
    スマート K
    • grubb

    • スマート / K
      K_RHD(AT) (2001年)
      • レビュー日:2004年10月8日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能4
    満足している点
    1、スタイル(あのスウォッチがデザインしたんですよね。可愛い&カッコいい)
    2、維持費の安さ(なんといっても軽ですから。自動車税¥10、000以下は魅力)
    3、室内の広さ(外から見るより意外と広い。180cmの人でも楽に乗れる、らしい)
    4、オートマであってオートマでない(クラッチ操作を自動でやってくれるミッション。セルフでコキコキやると楽しいです)
    5、ヘッドライトが明るい(レベル機構が付いてて、上下に動かせます。)
    6、オーディオの音質が良い(良いですよ、ほんと)
    7、ラゲッジスペースが程よく広い(小旅行ぐらいなら出来ますよ。見た目以上です)
    8、内装のデザイン(外装もそうですが、やはり向こうの方は感性が違います。いい意味ショックでした)
    9、燃費(言うまでもないでしょう。最高は29km/lだそうです。街中は15km/lぐらい)
    10、注目度(下手な服来て乗れないです。洒落ないと恥ずかしい思いします)
    不満な点
    1、坂道発進(ヒルスタート機構付いてますが、ミッション車のようにスッと下がるのは怖い・・・。クリープしないんですよ)
    2、整備性の悪さ(オイル交換しようとしたらドレンボルトが無い!上にしか抜けないんですよ)
    3、クーラーあまり利かない(やはり炎天下では利きが悪いです。まぁ軽としては上等でしょうか)
    4、助手席のリクライニングが固定(長距離はツラい・・・。要らないと言えば要らないですけど)
    5、シフトがちょっとへん(Nレンジから、Dレンジに入れるときにブレーキ操作を誤ると、どうにもならなくなる。信号待ちで2回ほどやりました)
    6、ウィンカー表示が一個(たとえば右に出したとき、一個しかパネル内に表示されない。どっちに出してるか忘れる、事は無いですけど)
    総評
    感性の違いでしょうか?とてもショックでした。外装、特に内装のデザイン。パネル周りの使い勝手もすごいな、と思いました。こちらはカミさんが乗ってますが、ミッション大好きの自分でも楽しい車ですよ。どうもあのATモードはだるいです。やはりセルフでコキコキやってやるのが面白いですね。もうすぐTWO-Kは生産中止になるそうですが(コストがかかるとかで)いい車(維持費が安くて、カッコいい)が無くなるのは寂しいものです。もし興味があるのなら試乗されるたほうが。乗ってみないと分かりません、この良さ。TWO-Kは今しかないですよ!気になったら中古でも新車でも試乗してみて下さい!
  • その他
    スマート K
    • P-CUT

    • スマート / K
      K_RHD(AT_0.6) (2003年)
      • レビュー日:2004年8月13日

    おすすめ度: 3

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備4
    • 走行性能4
    満足している点
    まだ見飽きないエクステリア。
    600ccなのに結構トルクフルなエンジン。
    後輪駆動なので、楽しいハンドリング。
    意外と荷物が入る荷室。
    アクセルオンであれば安定した高速走行。
    100km/hで3,000rpmを下回るギア比。
    燃費がよい。
    不満な点
    皆さんが指摘しておりますが、変速ショック。
    フロントのタイヤが細いのとRRなので、登りのコーナーが気を使う。
    エアコン操作がデザイン優先で使い勝手が悪い。
    総評
    こちら雪国ですが、思いのほか雪に強いです。勿論RRなのでがちがちに凍った道は慎重になりますが、雪道はトラクションがFRよりもかかるので、問題ありません。軽いのも効いていると思います。個人的にはFFよりも良いと思います。
    燃費も最高で23.5km/Lと今まで乗ったクルマの中で最高です。
    あのホイールベースや車高、トレッド幅を考えると望外に足回りは優れていると思います。国産軽よりも乗り心地悪いですが。
    エンジンも発進時は排気量なりですが、じわっと踏んだときのトルクの出方が素直で気持ちよく走れます。
    意外と荷物が入るので道具さえ厳選すればキャンプにも行けます。
    あとはあの変速ショックさえ良くなれば言うこと無しなのですが・・・・。
    なので万人にお勧めできるクルマではありませんが、クルマ好きの方には是非乗ってみて欲しいクルマです。セカンドカーとしては最高だと思います。
  • その他
    スマート K
    • ラクダ

    • スマート / K
      K_RHD(AT) (2001年)
      • レビュー日:2004年6月23日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア4
    • 装備4
    • 走行性能4
    満足している点
    個性的なスタイル、走り。外から見るより中が広くゆったりしている。荷物も結構つめる。燃費が良い。シートが良くできている。
    不満な点
    ミラーも含めて後方視界が悪い。またAピラーの幅が広く、ワイパーが左ハンドル用のままで拭き残しがあるため、ヒヤッとすることがある。
    クーペに比べてカラー等質素すぎる。また、販売店のサービス体制がどこもいまいちでいやになる。
    総評
    すべてが個性的、けっしてピュアではないけれど、運転していて楽しい車です。国産の優等生な車より、個性的で愉快に笑いながら走れる車をぜひ経験してください。ただし、試乗してから購入しましょう。あとKにもクーペと同等のカラフルで装備が充実したグレードがほしいですね。
  • その他
    スマート K
    • Jack

    • スマート / K
      K_RHD(AT) (2001年)
      • レビュー日:2004年5月9日

    おすすめ度: 2

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備3
    • 走行性能3
    満足している点
    外観、室内の広さ、三菱の社員の対応の良さ(早さ)、安全性、イモビライザー。
    不満な点
    買って1年でオイル漏れ、ルームランプの脱落、ドアの開閉不良(助手席からしか入れなくなりました)、走行中エンスト、停止前の勝手な起動を経験しました。
    メーカーの担当者に不良品では?と聞くと外車ですからねとのこと。
    ほんまかー!
    総評
    日本車を経験しているとこのような完成度では不満です。せっかくのデザインがもったいない。
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)