スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 車内の模様替え

    iPadAirからiPad miniに変えて11インチから8インチくらいになり、丁度いい大きさです。エアコン吹き出し口とハザードボタンも干渉せずに使えそうです。 ついでにAssura君をエアコン吹き出し口にスマホホルダを使って固定しました。右端に固定していたとき、夜は画面がフロントガラスに映り込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 21:33 チョロ@さん
  • ツィーター交換

    ツィーターもts-c1736s2に交換しました。 ウェザーストリップを軽くめくって、Aピラーを外します。 ツィーターのカバーは矢印の辺りを手で掴んで、上に持ち上げると簡単に外れます。 純正ツィーターは10mmナット2ヶ所を外し(奥側のナットはラチェットが入らないので、メガネレンチで外しました)、カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 16:57 kiyoshiiiiさん
  • ミッドウーハー交換

    少し前になりますが、ミッドウーハーをカロッツエリアのts-c1736s2に交換しました(^^) 矢印の辺りをマイナスドライバーを差し込みカバーを外します。 プラスネジを外します。 矢印の辺りをマイナスドライバーで外します。 プラスネジ2ヶ所を外します。 ドアの内張は、ちょうど矢印の辺りに手が入れら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年12月3日 16:38 kiyoshiiiiさん
  • Chromecast with Google TV取付け

    ディーラーにサイバーナビのHDMI端子をグローブボックス内に出してもらい、シガーソケットから給電してChromecastを取り付けました。 ケーブルホルダーや両面テープでグローブボックスの上面に貼り付けて邪魔にならないようにしています。 (給電用にUSB端子もグローブボックス内に出したのですが電圧 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月19日 18:01 ロイリョイさん
  • BRZのデッドニング(フロア)+α♪の仕上げ作業

    長く掛かってしまったBRZのフロアデッドニングの仕上げを行ないました♪ 一面に貼った制振材ダイナマットの上からエプトシーラーを重ねて貼って行きます。 フロアトンネル周りは10mm厚、それ以外は5mm厚のエプトシーラーを敷き詰めました。 こんな感じに仕上がりました♪ 先輩を参考に内装を戻す途中でセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 11:06 hajimetenootsu ...さん
  • BRZのデッドニング(フロア) 脱線中😅その2

    夏の宿題の一つとして取り組んでいるBRZのフロアデッドニングですが冬休みの宿題になってしまう前に最後の追い込みです💪 残っている制振材などの部材を使いリアシート下にも施工してみました。 まずはシリコンオフで脱脂から♪ 少し足らない感じですが💦 制振材ダイナマットを使い切りました♪ ボンネッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月7日 23:37 hajimetenootsu ...さん
  • ツイーターピラー埋め込み

    ピラー埋め込み完了 これからが長い……

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月2日 07:20 なんだパンダさん
  • 純正ナビのアース落とし!

    純正ナビ Carrozzeria9インチ 純正なので例の如くサイドを引かないと一部メニュー操作ができません…。 地味にストレス… BRZはサイドの線をアースに落とすだけでいけるとの情報をゲッチュしたので…やったりますか。 新車をいきなりバラすのは緊張しますが… さらっと調べると助手席側からアク ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年10月31日 21:54 チョビすけさん
  • リアスピーカー取替

    完成後の写真からどうぞ。 パーツレビューにも書きましたが、意外と自然に付いてます。 内装外しは諸先輩の方々のものを参考にしました。 シートまで取っ払ってしまえば、狭さが苦になるだけで意外とスムーズでした。 外れた内装は室内に持ち込んで加工しました。 メッシュっぽいところにスピーカーに付属の型紙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 15:48 ふぁいてぃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)