スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ハイマウントストップ LEDテープ

    市販のLEDテープでハイマウントストップを作りました。光り方はイイのだけど、輝度がたりません。 ディーラーに行くときには、純正のハイマウントストップに繋ぎ変えないとダメみたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 16:35 yuka1116さん
  • フォグカバーダクトの見直し

    ダクト化しましたが、少しでも効果を上げる為に見直ししました。 フォグランプ裏の画像見て空気の流れる場所はとても少ないです。 主に赤丸部分です。 ダクト開口部はこの部分です。 フォグランプ部分で広範囲が隠れてしまいます。 ダクトからの流れは主に3方向だと思います。 1は上に行きますが余り入りそうに無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 15:27 軽鴨さん
  • バンパーエアアウトレット検証とフォグランプカバーダクト化

    カバー外した時の写真です前面はフォグランプで塞がれすまね。 でも下や上は隙間が有ります。 カバー外したらなんと❗️ カメムシと子供のヤモリが冬眠していました。 ヤモリは家の近くに引越しして頂きました。 カメムシは30分位放置したら死んだ? 全く動かなくなっていた。 フォグランプ外した状態です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 12:06 軽鴨さん
  • USテールを点灯するための配線入れ替え

    どれだけ参考にされる方がいるかわかりませんが、zd8型のBRZのUSテール装着に必要な配線方法をメモしときます✌️ まずはテールランプのカプラーを外します。 予め配線を引っかかりから外して少し緩くします。その状態で、画像にあるカプラーの下側の爪を閉じる方向に押し込むと外れます。 次に防水のゴムがあ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月1日 22:09 k-legakichiさん
  • ウィンカーポジション加工

    前回、Valentiのウィンカーポジションを取り付けましたが、明るさが不満でした。 そこで別のを加工して取り付けました。 (写真は取り付け後です) 「ウィンカー連動機能付きLEDフォグランプキット」を加工します。 これは、カローラ系/ヤリス系/プリウス/CH-R/ハリヤーに適合するものです。 黒コ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年7月21日 05:51 ひろっち・さん
  • トランクランプの増設

    LEDランプに交換していたのですが、余りにも暗いので増設することにしました。 LED ディライト COB 高輝度発光 12V 12W 超薄型デザイン 17cm強力 車用 ライトブルーを、LEDランプ端子に直接ケーブルをハンダ付けしたものを、貼り付けました。 夜間の緊急停止時にも威力を発揮出来るかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 15:21 zeroshuniderさん
  • ポジションライト デイライト化

    電装系物欲第三弾 ポジションランプをデイライト化しました。 噂通り、このカプラー抜くの硬いです。 ※画像は交換後です とりあえず自宅でシミュレーション。 この部分に一番細いマイナスを入れてこぜります。 ちょっとこぜると、溝が二本見えてきます 2番目に細いマイナスでさらにこぜります ここまで来たらお ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月2日 09:31 nakadachiさん
  • ドアLED追加

    Rグレードにはカーテシランプが無いので、テープLEDを取り付けました。 カーテシランプ代わりの目隠しフタには2本の配線が来ています。1本は常時電源。もう1本はカーテシ信号線(マイナスコントロール)のはずですが、機能が殺されています。 みんカラメンバーの情報により、写真上側の緑線が同じ機能があること ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2022年6月24日 05:48 ひろっち・さん
  • LEDライナー カラーフィルム加工

    緑ライナーはまだ見たこと無かったので とりあえずバンパー外さず 表面にお手軽貼り付け。 点灯時より消灯時のほうが存在感はアップ マグネタイトの相性は悪くないので 後日、バンパーを外して本加工しようと思います👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 20:43 こげぱん②さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)