スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • VARIS ディフューザー 加工編

    リヤアンダーディフューザー加工編です VARIS VATO-102 フルカーボン 加工箇所は、 タイヤハウス(バンパー下部)のフィン マフラーの通り道確保 STIリヤサイドアンダースポイラーの干渉回避 まず、タイヤハウスのフィンの加工します 説明書通りこのフィンを切り取ります ニッパでパチパチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月3日 13:56 TT×BRXさん
  • VARIS ディフューザー 塗装編

    今回はVARISのリヤアンダーディフューザーです VATO-102 フルカーボン やっぱカーボンいいですね 結構深めのキズ 大きめの水玉も 見えない箇所なので、このまま発送されています 今回はクリアを再塗装します クリアを6層の厚塗りをして、割とキズやら水玉が消えてくれました ここは少し残りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 13:54 TT×BRXさん
  • オリジン製リアオーバーフェンダー改造その2

    全然ボディ形状に合っていないので切開してFRPで形状変更して固定 ダンプラで箱作って発泡ウレタンの流し込みです あとは削り出しッ 粉だらけです、この後FRPを貼りますー ただこっち側が箱組甘くてボディとオバフェンの間に方に発泡ウレタンが流れ込んでるのよねぇ… まぁ正月休み万歳っ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 12:07 フェチ子さん
  • AXIS-PARTS フロントバンパーサイドカバー取り付け

    購入後、つや消しクリア塗装をしていたAXIS-PARTSのフロントバンパーサイドカバーを取り付けていきます こちらもOHAJIKIのクロマクを使ってコーティングをしておきます 純正フロントビューです 取り付け後です 艶消しにしたのであまり主張は強くありません フロントサイドのエアインテークに向け少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月25日 19:19 オムシンさん
  • フロントフェンダーガーニッシュ

    どうしても付けたかった訳ではなかったのだけど、ネットで安く出てたので拾いました。 あまり状態は良くなかったのと、純正はマットブラックっぽいので塗装することにしました。 カラーは何でも良かったのだけど、どうせならとスバルのブラックマイカにしました。 余談。 近所のオートバックスはホルツのカーペイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 09:28 nakadachiさん
  • テールランプスポイラーの取付け

    上手く出来たと思ったのだが、カーボンの柄の向きがリアウイングと微妙に合っていない。 シロウトの仕事としてはこんな物だろう! 前作は、途中まで上手く行っていたのだが、何故か反ってしまって合わない物に! 後、カーボン柄がツヤ消しになってしまった。 見えにくいけど、小さな羽根の裏側もカーボン柄が付いてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 11:53 zeroshuniderさん
  • TRDエアロスタビライジングカバー取り付け

    取説がなかったので、ダウンロード あちらこちらをマスキング 取説通りのやり方で装着出来ました。 さて、TRDのロゴの処理をどうしようか・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 17:38 blacknoさん
  • アイシャドー取り付け

    おまけとして購入したハセプロの毎時買うカーボンアイシャドーを購入しました カーボン柄のシールで、ヘッドライト下に貼って目のクマを作って目力を上げツるパーツです 貼り付けは簡単です シャボン水を吹いて場所を決めてエア抜きするだけです ボディー色が濃い目なので、そこまで目立ちませんが、若干目力が上がっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 09:14 オムシンさん
  • エアロスタビライジングカバーの代わり 自作取付(2023/12/10追記)

    完成図 御多分に洩れずトランクリッドとリアウインドーの隙間が空力とゴミの両面で気になっていました。 TRD製品をつけたいところですが、ここにお金をかけたくないので代用品をずっと探してました。 角度と厚みがちょうど良い三角のものがあればよかったのですが、ないので形状は妥協して密林でこれを調達しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月29日 16:56 Moatさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)