スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • クールインシュレーター取り付け

    エアクリーナーボックス、サウンドクリエイター それらを繋ぐパイプを外します。 ネジを緩めても取れにくい時は油を入れると取れます(´・∀・`) エアクリーナーボックスに付いてるこのカプラーを取ると学習装置がリセットされるそうです。 外さないで作業できないこともありませんが外した場合は初期化の作業 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月16日 22:28 ところてん(ライチ味)さん
  • オイルクーラーからオイルダダ漏れ二回目(T_T)

    今回で二回目ですが、なぜかココが緩む^^; 朝起きて車庫へ行ったら床がオイルだらけ! 一度目は数滴での発見で難を逃れたが 今回はダダ漏れ エンジンアンダーカバーに溜まってて フロントシャシーの中空部分にもオイルが溜まってる(T_T) 下から覗いたら バンテージもベトベト 汚い汚い エアクリもオイル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年10月3日 00:52 デスモさん
  • 2020年10月17日 13872km レボリューション Vマウントオイルクーラーオイル漏れ修理

    レボリューション Vマウントオイルクーラーの目クラからオイルが滲んでいたので、自在バンジョー部も確認したところ、滲んでました。はじめ面倒なのと、レボリューションであれば対応の経験があると思い連絡しました。まず作業の日程が混雑してかなり先にならないと作業予約が出来ない。メールのやり取りでしたが、質問 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月17日 22:19 zireさん
  • ウォーターポンプのリフレッシュ

    ODO147000キロ。壊れる前に。スバルにて純正パーツ取り寄せ。ウォーターポンプは、ネットで、新品5000円ほどで購入。 クーラント抜きます。 特に違いがわからないので、ネットで安いの購入。 だいぶ劣化してました。 取り外すと、ゴムパーツはボロボロ。 推奨は10万キロで交換みたいです。 ゴムが固 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月28日 01:03 PINARELLOさん
  • 摩訶不思議なラジエターキャップの高開弁化。

    何年か前、HKSが目指す600馬力+リッター20キロのRB26DETTに感化され、フリクション軽減を色々と試して3年目である。HKSのアドバンスドヘリテージは今年が完成の年だけど一体どうなった?、MRJの様に話題だけで消滅しないで欲しい。爺は3年の間に流体は粘度軽減=フリクション軽減とは成らないこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月19日 19:20 設備屋Gogogoさん
  • HPI 汎用オイルクーラー取り付け その2

    その1から。 両側ブラケットをリベット留めしたら、コアを仮付けしておきます。 さて、オイルブロックの取り付けですが、この状態では、どうあがいても自作のエアクリボックスに当ります。 エアクリと、ボックスを一旦外します。 ジュランのセンサーアダプターの上にオイルブロックを取り付け、位置あわせ。 フィラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月31日 19:39 snow-dance@ZC6さん
  • シムスレーシング オイルパンバッフル取付

    オイルパン側に1枚 ミッション側に1枚 取り外した。 ミッション側に1枚取付 オイルパン取付

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月1日 14:35 TAMAOさん
  • クーラント交換

    初のクーラント交換 今回選んだのはTCLアドバンスのプレミアムforストリートで凍結温度は-30.5℃とオールシーズンで気にすることなく使えるレーシングクーラントとのこと。 密林で3,000円くらいのクーラント交換道具は買って損が無い使い勝手の良さに感動。というかこういうのが無いと大惨事になるのは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月24日 17:04 まさお2929さん
  • クールに行こうぜ!!! その①

    クールにいこうぜ!オイルクーラー編です! このクルマは油音が上がりやすいそうで!? まあ、サーキットなんか滅多に行かないけど、真夏にフツーに市街地走るだけでもオイルなんか、ちんちこちん!になるでしょ? で、一旦オイルが、ちんちこちんになると、一気に劣化するような気がします。 気がするだけです! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月18日 16:02 Tanu♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)