スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フォレスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ツィーターポッドの取り付け

    純正のツィーターパネルの ど真ん中に18φの穴を開けます。 裏側に筋交いみたいなものがあるので ニッパーなんかでナットが当たらない程度 切り取りました。 角度を合わせてから ツィーターを入れ込みます。 ツィーターのギボシは通らないので 一回切って通してからギボシを作ることになります。 片側だいたい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月18日 23:55 みッちゃま卍さん
  • あのスピーカーグリルをアレにする

    完成していたかに見えたスピーカーグリル(過去の整備手帳参照) これは実は未完。 車検も終わったし部品も来たので完成させていきます。 使っているグリルは実はオーディソンのスピーカーグリル AV GR6.5。 汎用としても使いやすくなおかつカッコいい。 問題は『オーディソン!』ってつや消し黒のカ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2016年4月25日 22:35 UchiPさん
  • 外部入力ケーブルのセンターコンソールボックス内への移設

    ダイアトーンサウンドナビへのUSB入力をセンターコンソールボックス内へ移設しています。 位置はこのようにドラレコ本体の下辺りから目立たぬようにケーブルを引き出しています。 ここまで伸ばすにはケーブル長が足りないので、市販のUSB延長ケーブル1mを別途買って延長しました。 通常だとグローブボックス ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年2月12日 07:43 なべふくさん
  • バッ直

    インタークーラーとマスターシリンダーの間にあるゴム製の目隠し蓋。コチラのサービスホールを使って車内に電源ケーブルを引き込みます。たぶんココが一番簡単だと思います。 愛用の(10年超)エーモン 配線ガイド長い距離向き100cm 配線の引き込みに 1161/を使って社内へ突き刺すとココ、ステアリング ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月28日 23:11 中嶋飛行機さん
  • ダイヤトーンサウンドナビ RCAハーネス自作

    これまでの取り組みで、結局サウンドナビのRCA接続から抜け出せずにいる私。 サウンドナビのコネクタから15センチ位線を引っ張り出してRCAメスを取り付けたハーネスが純正から交換するタイプでエラく高いヤツがゴロゴロ出てきてますので、自分でも作ってみようと思います。 構想は前からあって、実行しなか ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 6
    2015年5月23日 22:27 UchiPさん
  • ツイーターカバー再加工

    2年前に百均のスカーフで作った黒いツイーターカバーが色あせて薄くなってきたので、作り替えました。 新しいのは、涼しげなメッシュ製です。 使った素材はコレ。 家庭の網戸用のネットです。 グレーが一般的ですが、黒いのも売ってます。 網の目の細かさは20(1インチあたりの本数)のもの。 窓際で日に当たる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年8月30日 18:08 VAXの巨人さん
  • スピーカーグリル(化粧パネル)加工取り付け

    いきなり切れてますが(笑) スピーカーグリルの網の所を更新します。 私のスピーカーはインナーバッフルで固定している状態ですが、前に突き出しているので純正のドアの内張りのプラのアミアミの状態だと干渉します。思い切ってぶった斬り露出している状態です。 ほぼツライチなのでフロート型のアウターといったと ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2016年3月24日 11:45 UchiPさん
  • ツイーターカバー加工

    用意したものは ・網戸用張替えネット(ブラック) ・ホビー用グルーガン ・黒い塗料 ネットはホームセンターで400円以下で入手。グルーガンはネット固定用です。黒い塗料は無くても良いですが、切断面が白くなるので気になる場合に塗るということで! 詳細はVAXの巨人さん整備手帳が非常に参考になります ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年5月10日 21:47 ふゆつきさん
  • フロントスピーカーのアウター化

    フロントスピーカーのアウター化はどうしてもやりたい項目の一つでした。 以前、施工して頂いた「くるまや工房」さんの試聴会やみん友さんの内Pさんのクルマを試聴したときに絶対にやらなければいけない(笑)と感じてました。 今回も施工はくるまや工房さんにお願いしました。 これは施工前写真です。 今回はス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2014年6月2日 13:58 469MAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)