スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換作業2回目

    前回のバッテリー交換から約1年半で2回目の交換になります。こんなに早くもメモリーキーパーを使うとは思ってもなかったです😅 メモリーキーパーに電池を入れた時の表示です。まだOBDⅡに接続していません。 OBDⅡに接続した表示(旧バッテリー有りでメモリーキーパーから給電を開始) 画像はないですが、ま ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年11月25日 17:48 WILDさん
  • バッテリー交換作業

    今日は在宅勤務で2時間ほど前倒しの勤務なので早めに勤務終えたこともあり、梅雨時なので、いつ交換作業出来るか解らないので雨が降ってない今がチャンスだと思い交換作業実施しました🔧 上がOBDⅡに接続していないランプ表示 下がOBDⅡに接続した表示(旧バッテリー有りでメモリーキーパーから給電を開始) ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2021年5月19日 18:09 WILDさん
  • ナイスタイミング?・・・やってもうた (^_^;)

    本日、お友達の整備手帳で「 ジャンプスターター常備しておいてはどうでしょう? 」な~んてコメントしてたら・・・ ちょっと工作しようと、車に乗り込み、ACCに捻ると・・・んっ? ナビが地図画面を表示しない。 あれ? なんで? メーター類も、なんか元気ない感じの光り方のような・・・ そういえば、先日、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年3月24日 23:42 Hoosukeさん
  • バッテリー交換 100D23L 71,607km

    中古車購入時に交換してもらったバッテリーが、何度か上がって、限界のようだったので、載せ換えた。100D23L 2014.7.19/38,970km 購入 ~ 2019.8.29/71,607km 交換。 とりあえず、アルミテープを・・・ 旧バッテリーを外すと、トレイがばばちいので・・・ とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月2日 00:03 Hoosukeさん
  • 備忘録 バッテリー上がり 71,571km

    さあ出かけよう! と乗り込みキーを回すも、うんともすんとも言わない。 今回のは重症のようだ。 バッテリー上がりは、今回で2回目。 中古車として購入時、バッテリーを交換してもらって納車、38,970km~71,571km、5年とちょっと、いよいよ交換だな・・・ 電圧が・・・ (;´Д`) 重症過 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年8月25日 20:17 Hoosukeさん
  • 積雪の中でのバッテリー交換

    先日、突然のバッテリーあがりで、交換となりました。 たくさんの皆さんがとりつけている Panasonic カオス バッテリー 100d23l/c6 交換は、全く問題なく、レンチ1本で10分で交換完了です。 唯一問題は、重量、重いです。かるく10Kgオーバーです。 両指のつま先3本で、バッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年1月24日 12:26 Rinpapaさん
  • バッテリーの交換

    セルの回転が重くなってきたと聞いていたので、週末に充電しようと思っていたら翌日にはエンジンが掛からなくなったと。。。(^^;) 今のバッテリーは結構長寿命ですが、一気に性能ダウンするから厄介ですね。 てなわけで、急遽caosを注文し交換しました。 工具は10mmスパナだけあればOK。 マイナス ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2017年1月29日 21:25 YA100さん
  • バッテリー交換動画あり

    カーショップでオイル交換した際、そろそろヤバイですよ系の診断をされたため91,772kmで実施。 前回から実に4年半以上、63,393kmぶりの交換となりました。 パナソニックのブルーバッテリー「カオス」をリピートしましたが、N-100D23L/C5だった型番の末尾記号がC7に変わっているところに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2019年6月8日 14:32 酸素さん
  • ジャンプスターターとバッテリテスター

    フォレスターにて、ジャンプスターターとバッテリーテスターを使用したときの記録です。 エンジンは全く問題が無いので、数ヶ月に1度はエンジンをかけていました。 しかし先日ついにエンジンがかからなくなってしまったので、こんな時のために購入していたジャンプスターターを使用。 しかし...セルは弱々しくま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月6日 20:46 ごろう.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)