スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • ボロを直す【ルーフモール編】

    先日、カウルパネルのモール交換が完了した後で気付きました ルーフモールの先っぽが おかしな状態になっていることに 助手席側はガッチリ固定されているのに 運転席側はグラグラ…(泣) 部品名は「ルーフモールディングフロントエンドキャップ」と判明しました 外し方は 整備解説書 下巻 5-35 ・キャ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年5月5日 11:34 初心者坊主さん
  • カウルパネルプロテクター交換

    ご存じの通り、GC8のカウルパネルは新品が生廃です。 カウルパネルとガラスの隙間を埋めるプロテクターが劣化し、カウルパネル側に落ち込んだりひび割れている我が愛車。 どうにか直せないか考えていました。 そこで、レヴォーグのリアガーニッシュに着目。(エンブレムが張ってあるプラスチックの部品です。) あ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年12月18日 17:34 clover4stiさん
  • ドアミラーヒーテッド化

    やっとのことでドアミラーをヒーテッド化しました。 works555さん、ご教授ありがとうございました。 以下、詳細です。 これがなくては始りません。 親水ドアミラー(ヒーター付き) SAA3170030 インプは、ヒーター設定がないため室内からミラーへ配線をひくことになります。 綺麗にやるな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年6月28日 23:18 とにぃ^^vさん
  • ボロを直す【クリアランス ランプ編】

    整備解説書には「クリアランスランプ」とありますが 別名は、車幅灯・ポジションランプ・スモールランプ等々 ・紫外線モロ浴び青空駐車 ・雪国遠征時の極寒環境 ゴムの劣化は覚悟の上なのですけど ひび割れと剥離でボロボロですわ 劣化したゴムは「湿気った焼き菓子」みたいな状態で お手々でもポロポロと剥が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年9月21日 16:27 初心者坊主さん
  • ルーフベンチレーター取付①

    今回ついに開けちゃいました。 春先はゲットして用意してたのですがいろいろ遅くなっちゃいました。 KENさんには先を越されてしまうし!(笑) たくさんの方がやっているのでいろいろ見て参考にしました。 まず内装からです。 マップランプとミラーとります。 マップランプはレンズを内装剥がしで取って ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月24日 23:06 とにぃ^^vさん
  • ウォッシャーノズル交換 261073km

    先人の方を参考にノズルを拡散のタイプに交換します 交換する部品です。 交換後の写真撮り忘れましたが噴出が広くなってグッドです😀

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月24日 10:07 なるちゃんRさん
  • 運転席側ウィンドウ ガタつき修理

    ここ数年前から、ウィンドウを全閉状態から開ける時に、 「ガタッ!」っと言うようになってましたが、放置してました(汗) 最悪レギュレーターの取り付け穴が、長穴加工されてしまうので いい加減・・・・・ レギュレーターの増し締めを兼ねて内張りを外してみました。 内張り外す時に気を付けたいのがクリップ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年12月30日 17:20 MoToボロハチさん
  • ボロを直す【リアモールカバー左右交換編】

    かなーり前から 塗装が剥げて 油性マジックで塗り塗りして お茶を濁してきたのですが… 剥げては塗り、塗っては剥げ の繰り返し 反対側も同様の塗装劣化 この部品、何ていう名前なのかしら? FASTで調べてみると有りました モールディング アセンブリ、リヤ ライト 品番:63730FA08 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年10月27日 09:07 初心者坊主さん
  • フォグランプ取り付けにあたり

    遂に届きました。台湾直送の社外フォグランプレンズ。純正よりも絶対に格好いいからこれにした。 こちらはH3のホワイトLEDバルブ。当然、フォグランプ用に購入。 バルブステーが取り外し可能。破損防止かと思いきや、ステーだけで付けないとバルブが付けられない仕組み。 このようにセットして針金でしっかり固定 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月19日 21:15 白鬼-北海道さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)