スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • バックカメラ取り付け

    インプレッサ、後方確認がしにくいです。 そういえばナビに入力があったっけ。 オクで調達。バックカメラも安くなりましたね。RCAケーブル6m付き、送料込みで3,000円以下。 本体こんな感じ。ナンバーボルトと付け替えるやつ。ホワイトにしたので違和感少ないかと。 付けましたけど、コネクタ部分が太く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年12月20日 19:01 HARA★さん
  • ポータブルナビ取り付け

    先週イエローハットで購入した。 ポータブルナビ取り付けます! 7インチって割と大きい。 ワンセグは無いです。 取り付け位置はダッシュボードの上が無難でしょうか。 取り付け後。 見えやすい位置です。 が・・・夜になったらフロントガラスに反射するっ! 対策を練らねば。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 18:58 Ryu_230さん
  • 地デジアンテナ移動・・・。

    来月はインプちゃんの車検で、事前検査で運転席の地デジのアンテナの位置がアウトとの事で、貼り直します。上の黒い所から2.5cm以内だそうで・・・。 横は問題なさそうなんですけどねぇ・・・。ま、自分で張ったからね・・・。 オクで安いアンテナGETして、早速張り替えました。 はい、上から1.0cmですか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月23日 22:12 チャンパパさん
  • ナビ投入!

    我が愛車にナビが付きました。バイト先の社員さんが車いじりしていて良かった(^^)色々教えてもらいながらやりました。つけてるうちに、暗くなってきたので、取り敢えず音楽とナビが使えるようにだけして、テレビのアンテナはまた次の休みにします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月9日 18:44 あでぃだーさん
  • 【追記あり】 ナビの内蔵電池をDIYで入替。A.I.D.の7inchナビ「ABN71T」。

    ポータブルカーナビが、充電しても充電しても、すぐに「充電が足りません」と言うようになったので、電池を交換してみることにしました。 写真の黄色○印は、ナビの周囲のツメがある部分です。 殻を割る前に、ここの2個のビスを外しておく必要があります。 さらに、電源ボタンに不用意に触れて電源がONになると面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月22日 19:58 お水汲み当番(30A→20A)さん
  • オープニング画像変更

    整備手帳にあげるほどのものではないがネタ無しですので(笑) 走行中のオーディオ画像は黒背景じゃないと見にくい。 最近音楽かけないで乗ってっるんでパワーオフでこの画像(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月15日 09:52 HARA★さん
  • Lightningケーブルの取付

    iPhoneをオーディオにつなぐとき、音質を優先したいため有線接続していました。(短距離はBluetoothが多い) しかし、USBはグローブボックスのほうに通しているため、スマホホルダーまで線を持ってくると見栄えが非常に悪い。さらに、ケーブルが邪魔でディスプレイが非常に見づらい。 今回はこの配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月21日 01:27 yoctoさん
  • ナビ取付

    父親がナビを買ってくれたので、早速つけました。 車速パルスと、バック信号とサイドブレーキの信号をとらないといけません。同じGGでも年式で配線の色が違う可能性があるので、ディーラーに聞きましょう。 それ以外はただ繋ぐだけです。 学習機能をリセットして使用します。 この学習機能が意外と重要です。 初め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月27日 19:56 RAiさん
  • カーナビ替えて、快適ドライブ♪

    もともと付いていたカーナビを新しいものに取り替えます! バキバキと内装を外して...ネジ止めを外して.... 取り付けるナビも箱から出します! ちゃちゃっと配線を取り付けて動作確認♪ あとは内装を戻して... 完成です! 地図も最新、もちろん青歯やUSB接続だってついてます。 快適なドライブが捗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月6日 16:54 chikin_ryokoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)