スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ラゲッジルーム照明追加

    ラゲッジルームの照明は低い位置にあるので荷物を載せると隠れてしまい、また照射範囲も狭いので照明を追加することにしました(^^)/ 使用したのはコレ(^-^)/ 普通に買うより安くて割引券も入っていてお得です(^^)/ まずは外します。 ネジ二本でとまってるだけなんで簡単です。カプラーも外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月6日 10:08 .ANAさん
  • トランクルーム照明移設

    この車のトランクルームの照明は、ドアを開けて右側についている。 最低限の照明の役割は果たしているけれど、物を取り出すときや着替えるときにはもっと明るさが欲しい。せめて天井についていれば・・・ ということで、中古のインプレッサのLED付きのルームライトを手に入れたので、天井へ移設することにした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 20:22 3246さん
  • ドアオープン連動フットランプ取り付け

    エーモンのフラットLEDでつくりました。 作業途中の画像は撮ってませんでした...(^ω^;) ルームランプのドアオープンマイナス線(水色の線)に接続しているので、ドアを開けると光ります^^ スモール連動でも良かったんですが、窓に映り込むのはいやなので、開閉連動にしました。 カーテシーラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月15日 19:57 てきーら(NA)さん
  • 温度計の電源変更

    5V出力の電源を入手した為、5Vを供給、すると、バックライトが点灯します。しかし、常時、点灯してるので、スイッチ付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月26日 16:14 tto117さん
  • GF2補完計画(ルーフアンテナ化編)

    インプレッサスポーツワゴンのスポーツ系にはルーフアンテナが標準で装備されていますが、ウチのはフツーのC’zなので、左のリアクウォータにロッドタイプのパワーアンテナが標準です。 長めのロッドなので受信感度は良好ですが、古くささは否めません・・・ そこで、GF2を今っぽくするぞ!計画にルーフアンテナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月22日 14:25 すえぞ ーさん
  • またまた丸目二灯化

    GG/GDではヘッドライト形状は同じでも、テール形状は違います。GG系では 社外テールは見たことありません。 バンパーに加工して取り付けられるレンズさえあれば、、、と色々と散策していたところ、良さげな物を アップガレージ越谷店で発見。(1000円なり) 爆光! LEDデイライト!! 的な感じで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月27日 21:29 みや.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)