スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX

ユーザー評価: 4.46

スバル

インプレッサ スポーツワゴン WRX

中古車の買取・査定相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - インプレッサ スポーツワゴン WRX

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • メンテナンス済のDPX-9000MJの取り付け

    KENWOODカスタマーサービスに修理を出して、返ってきたDPX-9000MJです。 丁寧な梱包を開いて確認すると、フロントパネル部分が、明らかにキレイになってます。あったはずの小傷が無い笑 もし出来たら今後キレイにしたいんですと、預けた際に良く話をきいてくれた職員の方が手配してくれたのかと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月16日 15:36 【ジナン】さん
  • ステアリングSW追加 ステアリング側編

    ステアリングスイッチ続編です。 ステアリング側の配線行います。 飾りじゃなくてちゃんと機能させます。 完成の図 こちらが回路図。 仕事で使ってるCADで描いてみましたw DCCDダイヤルと抵抗だけのカンタンな回路です。 たぶんいけると思いますが、ダメだったらマイコン通信化します。 各スイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月28日 18:04 Ken@GF8F_STi/社 ...さん
  • カーナビ パイオニア 楽ナビ AVIC-MRZ04 取付

    納車の時点で、ナビのHDDが不調と聞いていたので、準備して帰り際に交換しようと思ったら、分からないケーブルが沢山。 2回チャレンジしましたが、初日は断念! 冷静に考えたら、ケーブルの配置がネットでダウンロードでき、既に持っていたのに、何せ14年ぶりの納車。 久しぶりのMTで、焦りがで見えてなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 21:32 @Hongouさん
  • スピーカー交換

    なんか当時物のケンウッドのデッキがついてたりOPのCDチェンジャー搭載だったりのうちのGF8。 スピーカーは純正じゃないと思っていましたが、どうやら前オーナーが交換していた模様。 リアは13cmのサンヨーのなんとかってスピーカーになってました・・・が。 例によって作業風景は無いですw スピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月11日 19:44 One night clubさん
  • ステアリングスイッチ追加準備

    ヘッドユニットを交換しましたが、取り付けがダッシュの下のほうですし、付属のリモコンでは操作しにくいので、クラウンやフィールダーのようにステアリングにスイッチを取り付けます。 ブラケットをCADで作図。 DCCDのダイヤルも取り付けれるようにします。 現在はモモのコブラってステアリングを付けてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月2日 03:33 Ken@GF8F_STi/社 ...さん
  • DPX-9000MJカーオーディオのAUX接続ケーブル位置の改良(改訂画像追加)

    先日行った旧カーオーディオ、DPX-9000MJを取り付けたので新たにAUX接続ケーブルを別に用意して設置する必要が出てきました。 今までは、自作ナビ台の電源ケーブルと同じ場所(上の写真のマル印の裏)から出していましたが、使い勝手が非常に悪く、早く改良したいと思い、作業を開始しました。 運転席に座 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 18:45 【ジナン】さん
  • ルーフデッドニングとついで作業

    ベンチレーターの取り付けのついでに色々出来る事を済ませてしまいます。 天井なんて滅多にはずす事がないですからね・・・ 洗う事でもない限り今後はずす事は無いと思う・・・ という事でルーフにデッドニング。 制震シートをペタペタと・・・ ワゴンなので結構マフラー音が篭もるので篭もらなくなればいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 19:10 One night clubさん
  • ナビ載せ換え

    長い事使ってきたAVIC-HRZ09ナビですが、持病のタッチパネルの動作不良が最近多くなってきたので、ついこの間GDから載せ換えたところですが新しく入手したナビに載せ換えです。 新しく購入したのはAVIC-RZ09です。 一文字減っただけですが、HDDからメモリーナビに。 Bluetooth対応 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 20:20 One night clubさん
  • DPX-9000MJ取付&EZ950ココデスナビの電源ケーブル実装

    始めに、DPX-9000MJを取り付けた状態です。 20数年以上前のカーオーディオで中古ということもあり、小傷があるのとディスプレイ表示が安定せず文字化けやディスプレイ表示遅延があります。 音はかなりよいと思います。 古い製品ですが、当時の最上位機種ということもあってか、今まで使っていたカロのFH ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月4日 19:15 【ジナン】さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)