スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパーの撤去。

    経年でサビついたリアワイパー。 プリウス同様、 使わないので取り外して 汎用のワイパーレスキャップに付け替えました。 fortune リアワイパーレス スムージングキャップ Mサイズ 36mm JRR-02

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月1日 13:18 keyloves2000さん
  • ワイパーアーム塗装(サビ対策)

    前々から気にはなってたんです、ここのサビ具合 腐ることもないし、まあ気にしなくて良いのですが、見た目的に格好悪いので、重い腰を上げました(笑) 今回使用するのはシャシーブラック。シャシー用って書いてあるけど大丈夫、多分。 作業手順としては、分解してもいいのですが億劫なのでマスキングします。マスキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月23日 15:26 あすきーさん
  • ワイパーが片方動かず修理?!

    運転席側のワイパーがいきなり動かなくなり助手席側のワイパーが運転席側のワイパーを乗り上げてガチャンガチャン嫌な音がして急いでワイパー止めました(´°д°`) 運転席側ワイパーだけ手でひっぱるとスーッと動きます。 これぞ「手動ワイパー」(´▽`*)アハハ 自動に戻すためには.... インプの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月15日 11:24 くろみぃさん
  • 超小型ウォッシャータンク化&移設

    数年前、純製ウォッシャータンクを小型化してトランクに移設する工事をしました。 純製より半分の容量で軽量なのですが、今回は更に小型化しますw 缶コーヒーを流用、容量370mlくらい。 自販機で買えるお手頃さw 連続で噴射して30秒くらいの量w ついでにダッシュ付近に移設して「マスの集中化」を計 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年9月10日 18:32 huzi@GDAさん
  • ワイパーアーム塗装

    久しぶりにインプくんのメンテナンスです。 先にディアスくんのワイパーアームも塗装し直したんで、ついでと言ってしまえばついでですが、こんな時にしか重い腰があがらないのでやっちゃいます。 右ワイパーはこんな感じです。 左ワイパーはこんな感じです。 14mmのBOXで外して、下地処理に入りますが、錆びも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月14日 18:00 ao空さん
  • リアワイパー交換

    部品番号 86532AG100:アーム アセンブリ、リヤ ワイパ 1,900円 86538AG030:カバー、リヤ ワイパ アーム 180円 86542AG110:ブレード アセンブリ、リヤ ワイパ 1,790円 10mmがあれば5分で出来ます。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月25日 21:36 moco@GOLFさん
  • アーム・パネル塗装

    before 白い…カウルトップパネル(?)にいたってはコーティングが乗ってしまっているのか水も弾くほどで手の付けようがなし。 after 塗ってしまおう。 ワイパーアームが一部液だまりしたものの、ここだけ新品のよう。 #1000のサンドペーパーをワイパーアームもカウルトップパネルも軽めにかけて、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月15日 14:32 AO@VNさん
  • リヤワイパー 外しました。

    リヤワイパー 特に使わないので 撤去しました。 Tーレックスが鎮座してるので台座の部分、 分かりづらいですが(..) 10mmの違うネジにして 手もとにあったゴムのキャップを被せて ハイ、出来上がり😊 掃除しやすくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月6日 16:20 てつや66さん
  • ワイパーアーム サビ落とし&再塗装

    ワイパーアームを外す前に、マスキングテープでワイパー位置をマーキング。 ワイパー固定のナットは、フロント14mm,リア10mmです。 メガネよりショートエクステンション+ボックスのほうがいいかな。 320番でサビ落とし+足付け。ひたすらシコシコ。 600番はなくてもよかった。用意したけど使いません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月16日 13:52 あぐみんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)