スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STItype RA

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI [ type RA ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • オーディオディスプレイ&バックカメラ取り付け

    バックモニターを取り付けようと思ったら インプレッサ にモニター無いじゃん! と言う事で流行りのオーディオディスプレイを取り付けます まぁ今更迷う事もないかな カメラは本体に合わせてケンウッド、取り付け金具は別売りの良さげなやつ 配線はちょうどいい穴(ナンバー灯)に通して きっちり真ん中にカメラが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月2日 19:07 燻されともぞうさん
  • AUX入力ユニット取付

    取付けるのはこの2つ。 イヤホンジャックからRCAに変換するコードとAUX入力ユニット ヘッドユニット取り出し ヘッドユニット取り出し 内部の配線入れ替えて整理整頓 運転席側まで配線は全部裏を通してピラーからちょっとだけ出して完成。 これでスマホと連結して最新曲も車で聞けるよーになったー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月4日 21:27 ガレージオッキーさん
  • 9インチモニター完成(最終章)

    セカンドモニター設置計画から早4ヶ月。 ダッシュボードに穴を開けて1ヶ月ほど。 やっとモニターが完成いたしました。 とはいいながら、関連各所の小修正は必要。 グローブボックスの留め金を加工&設置 モニターもステーを作って固定 配線も引きなおします。 完成したけど続く!?かも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月18日 10:15 @がらなさん
  • リアスピーカー取付 53,800km

    フロント2スピーカーでも不満はありませんが、車いじりがたくなり購入。 配線は来てるので、なんとかなるだろうと。 施工前、トランク側から型紙当ててマーキング。 穴あけに必要なもの、「勇気」とカッター。 無事に音が出ました(•‿•) 向きがズレたけど、そこは素人クオリティです。 そもそも車が煩いのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 16:45 モーモー@GR86さん
  • フロントスピーカー KFC-RS161

    フロントの左のドアスピーカーが割れたような音を出し始めたので交換です。 車やさんに転がっていた古いスピーカーをひとつ頂き、交換しました。 しかし、右側もボロボロでしたので両方交換しました。 左はこんな感じでチョイボロ。 右はこんな感じかなりボロボロ。 新品は、音量を上げても『サ~~ッ』って音が無く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月12日 16:20 アツヲ.comさん
  • nav-uの取付位置

    純正のカップホルダーの位置に。 納まりはバッチリだったけど、走り出したら振動が止まらない・・・(>_<) 補強をしてもよかったけど、そうすると本体を外してもカップホルダーを引っ込められなくなるので、この位置は諦めました。 付属の「ピタッと吸盤」で助手席側ダッシュボードに。 GC8後期内装のダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月19日 23:09 青い巨星さん
  • DVDプレーヤー

    現状車載中のパナソニック CX-DVP292の調子が悪くなってきたので、同型の代替機を1000円で入手したので交換 中古なので、とりあえず分解 ターゲット捕捉 麺棒にアルコールを含ませてピックアップの汚れを清掃 清掃終了後に早速取付 色々取り外し 無事再生確認して終了。1000円と安い買物だった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月29日 21:42 ガレージオッキーさん
  • UD-K615 の取付けと、スピーカークリアランス確認

    インナーバッフルは、問題無く取り付きました。 ただ、思っていたよりも薄いのが気になる〜 (^^;; とりあえず、これでVer.2と3では内張りが同じなので Ver.3 H8.9からの適合を信じるなら、TS-V172Aまでの スピーカーサイズまでは、取付け可能な筈です。 でTS-F16の再取付・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月23日 20:43 あらこめ ひょうたさん
  • サブウーファー取り付け TSWX120A

    サブウーファー取り付けました。 カロッツェリアのTS-WX120Aです。 まずは助手席を外し、配線です。 以前取り付けていたウーファーの配線がなごりで残っていましたので簡単でした。 ONOFFスイッチもつけました。 先日バッ直の線を外したばかりでしたが、引き直す事になりました。 ちなみに室内へ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月18日 17:16 アツヲ.comさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)