スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STItype RA

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI [ type RA ]

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フェンダー交換

    マッドフラップを引っ掛けてフェンダーグチャグチャになったので某オクで購入。 しかし、Not RA用だったので、サイドスカートの取り付け穴が合った為パテ埋めして取り付けました マスキングして パテモリモリ (適当) 研磨研磨ー! 塗り塗り ポジョン、ヘッドライト外して、 フェンダーを脱着! バンパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年2月20日 18:28 fuuuuutaさん
  • 室内やエンジンルームを塗装<DIY競技車計画3>

    前回に引き続き第3弾です。前回はパネルボンドによる補強まで終わりました。 次は、塗装です。車内もメルシート(アンダーコート)を撤去しただけでは、見た目が良くありません。その上、補強する際に塗装を剥いでいる部分もあるので錆止めも兼ねて色を塗ります。 この写真は完成時のものです。 室内を早速塗って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月12日 13:27 松茸_さん
  • フロントバンパー塗装(ついでにパワステクーラー装着)

    しばし銀色だったフロントバンパーを同色塗装します。 塗りたくない部分をしっかりマスキングし、足付け、キズ補修をして、塗装準備完了。 データ調色の230ホワイトを持っていたので、車体に合わせて若干調色。 オーカーやゼットブラック、レイクブルーを足して丁度良くなりました。 調色しましたパナロックの塗料 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月10日 23:08 だ いさん
  • GC8 Cピラーガーニッシュ再塗装

    ここ7~8年でガーニッシュの塗装が経年で剥がれてみすぼらしくなってきている。 自分は全然気にしてはいなかったので放置でしたが、結構いろんな人に指摘されてきましたのでそろそろ直します。 ペーパーをあててエッジを出し、全体的に足付けをします。 そのまま本塗装だと際がラウンドするので、軽くサフェーサー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月22日 20:51 だ いさん
  • カウルパネル塗装

    前から気になっていた劣化したカウルパネル どうやら部品はもう出ないようなので塗装する事にします 固定はエンジンルーム側のピン9箇所とガラス側3箇所 ピンは上手いことつまめると外れるけど… ともぞうは3個ロストで購入(100円/個) 外れたけど、きったないなぁ 25年分の汚れだね カウルパネルは台 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月5日 19:42 燻されともぞうさん
  • WRXをWRX STi typeRAにするぞ!◆まとめ◆動画あり

    [New!] 2018/11/7 ⑤ECUの整備手帳が完成しました。 この記事では、GC8 WRXをWRX STi Type-RA化した工程のまとめページとして作成しました。 全工数の概要と各整備手帳へのリンクを一番下(工程5)にをまとめます。 ◆コトの起こり◆ 昨年秋にクルマがこんなふうにな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月4日 13:09 武尊山@エロティックBOKK ...さん
  • タクアキGC8 色違いドア同色塗装

    凹まされて中古ドアに交換されたGC8Fリミテッド。 シルバーからブルーマイカに塗り戻します。 ドア内もトリムを外して塗装準備。 なんだよ・・・これから塗るのが判ってるドアをデッドニングとか・・・ウゼエな。 まずはドア内からキメていきます。 色ネタでドアを染めていきます。 Fフェンダー、リヤドア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年6月4日 00:37 だ いさん
  • 気になってたとこの補修塗装①

    ちょっと正式名称が分からないんですが、 ドアサッシゴムモールを嵌め込むレール。 とでも言うんでしょうか?(笑) なんせ、こんな感じで運転席側は、 色が剥げてるんですね~。 最初は、マスキングして。と、 思ったんですが外せそうなので、 外して塗る事にしました。 助手席側は、まだ致命的では有りませんが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月30日 21:25 とっさん165さん
  • 気になってたとこの補修塗装②

    では、レールの平面出し。 まだ死んでない塗膜はそのまま、 剥がれ段差を無くすように、 キレイに面を出します。 ミッチャクロン吹く前に、 先ほどのポッキリクリップの修理。 ただ、スバル専用タイプなんでしょうね~。 あまり見かけないタイプだったので、 力技で対応します。 真ん中に下穴開けて、 ペンチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月30日 21:30 とっさん165さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)