スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Do-Luck SHIFT-i 設定方法

    ●回転数の設定● エンジンが掛ってる状態で 上ボタン長押し = 最高値のシフトランプ設定 下ボタン長押し = 最低値のシフトランプ設定 長押しすると、 設定値の回転数(桁数)だけライトが光る。 上下分を押した分増えたり減ったりする。 設定完了は、 上下ボタン同時押しか エンジン回転数を220 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2014年8月3日 18:27 はう@GDBGさん
  • STI・Defi3連メーターのLED打ち替え&常時点灯化

    3連メーターの文字盤発光色は緑色で、メーターと色が合わないのでLEDの打ち替えをしようかと分解してみました。 メーターリングのカシメをマイナスドライバーで緩めてカバーを外します。 古いタイプのDefiなので、文字盤発光用のLEDは3か所です。 メーター針を抜いて文字盤を外さなくても、横からLED ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年6月23日 08:59 むーさん。さん
  • 自作デジタルメーター マルチファンクションディスプレイ(MFD)もどき HTML5+Canvas 動画あり

    5年ほど前、車載PCなんてものをやっていました。 そのとき、SSM(Subaru Select Monitor)とDefiLinkから、シリアル経由でデータを吸い上げ、車両情報をメーター風に吸い出すマルチファンクションディスプレイ(MFD)もどきを作成していました。 当時はまだスマホもタブレッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年2月10日 12:49 sz2さん
  • エアコン吹き出し口にメーターを埋め込む

    エアコン吹き出し口の枠を外します 赤丸の部分に布を巻いたマイナスドライバーなどを挿しこんでこじれば取れます けっこう勢いが必要かも エアコン吹き出し口は三箇所のボルトでとまっています 上のボルトがかなり曲者で、外した上側の吹き出し口からボルトを外すのですが、かなり狭い!短いドライバーでも引っ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2006年6月7日 23:15 かっつん@てげてげさん
  • JURAN オイルセンサーアタッチメント取付

    前回のBRITZタッチブレインを最大限に活かすため、センサーの取付に踏み切ります。 今回の投稿は自分への備志録も兼ねておりますので、『何だこんな事でつまらねーな』とおっしゃる諸先輩方はスルーして下さいまし。 まずは必要なものを揃えます。 事前に購入しておいた温度センサー・圧力センサー、取付用のシ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年4月2日 03:23 11taka2さん
  • メーター文字盤ホワイト化 その1

    メーターパネルから文字盤を取り外しました。 水温と燃料計です。 例の塗料が付いています。 レブとスピードです。 こちらは、後日じっくり攻めます。 除光液を綿棒に付けて、ひたすらこすりました。 キレイに取れたと思います。 元に戻します。 昼間の状態です。 白くはっきり文字盤が光っています。 日が落ち ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月23日 20:26 oreore42さん
  • トラストブースト計 照明LED化

    ステイホームのお陰で普段だったら気にならないようなことをやっています。 ちょくちょく切れるトラストブースト計の麦球。 こいつをLEDの球で交換します。 既に一つ切れたまま早5年とか・・・ これはTの幾つなんだろう・・・ T3か、T4.2だろうと踏んでいます。 どちらのLED球も入手済み。 外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月12日 05:35 だ いさん
  • ELメーターを作ろう!"バイク編" その②動画あり

    ハイ!仮点灯☆ 画像でもわかりますが、カットした周囲や穴などは光漏れが出てしまいます。 余分な発光部分は油性マジックで微調整します。 EL発光させるにはELシート・12V用インバーター(リレーのようなもの)が必要です。 インバーターからELパネルへの配線は画像の様に銅箔シートにインバーターから来 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月30日 18:44 ドライダーさん
  • STi ゲノム 三連メーターを常時イルミ点灯に変更

    STi ゲノム 三連メーターは、車のライト点灯時のみメーターイルミが点灯するようになっており、DefiのBFメーターなどに比べると、日中の走行時の視認性が悪く感じる時があります。 これを常時イルミ点灯化して、少しでも日中のメーター視認性を高めようというのが今回の目的です。 ゲノム コントロールユニ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年11月29日 22:19 inxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)