スバル レガシィ ランカスター

ユーザー評価: 4.39

スバル

レガシィ ランカスター

レガシィ ランカスターの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - レガシィ ランカスター

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • バッフル穴の邪魔者撤去

     ずーーーーーっと気になっていたのですが,手つかずだったところです。最初にショップ施工してもらった時,ユニット用の穴を拡大したのでしょう。ただ,やり方がこんな感じで終了でした。  それでもいい音出てたんですが,「気になったところを一つ一つつぶしていくことで向上」というここ数年のイジリ方針。やるしか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月14日 19:19 tetsunobuさん
  • 備忘録 定期的にやるべきだったこと

    助手席下のアンプに繋がる、スピーカー出力の接点や、ライン入力の接点は、このアンプを設置した時以来、何も触っていない。やりたかったが、やっと時間が取れたので着手。 シートを外してまずスピーカー出力のネジを緩めようとしたら、すでに結構緩くなっていた。やっぱりやばかった。綿棒で端子とコネクタを無水アルコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月27日 22:23 tetsunobuさん
  • スコーカー交換

     もともと,HREZ milleの初期型の2ウェイがあって,そこに後からスコーカーML700.2を追加した3ウェイ構成でした。  この時のことは今でも忘れません。スコーカーの鳴らし始めが最悪で,思わず「2ウェイに戻そうか」とまで思ったほどでした。エイジングにも時間がかかり,やっと馴染むのに1年くら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月27日 21:56 tetsunobuさん
  • サブバッテリー交換

    5年以上無交換のドライブエナジーのサブバッテリーを,オデッセイのLB680 の二発並列に交換。 何が大変だったかって,0ゲージの取り回し。なんでそんな太いもの使うかって,ここへ来るまでも,ここから先も,全て0なのに,この二つのバッテリーを並列に繋ぐだけの線を,0以外にできようか。  ゲージはあって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 01:31 tetsunobuさん
  • パワーウィンドウ修理に伴う,デッドニング剥がしの確認

    車検整備に出したらパワーウィンドウが動かなくなってしまったので,泣く泣くデッドニングを剥がしてモーター類を交換してもらいました。整備士さんがカオデをやってた方らしく,このめんどくさい自車の内貼り外しをやってのけ,修理をし,そしてまた元通りに組み付けました。ただし,デッドニングがどうなったかは,これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月17日 16:46 tetsunobuさん
  • デッドニング補修(初)

     パワーウィンドウ修理のため,知らない人がデッドニングをこんな感じにしてくれちゃいました。 片側だけこんな状態になっても,音的にはなんだかなかなか聴けるというのが不思議でした。 いろいろあったんですが,完成の図。このカスケードの制振材ですが,重ね方にコツがあると思いました。  音はやっぱり,以前の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 18:10 tetsunobuさん
  • ユニット取付け用ボルトナット交換

     ドアのアウターバッフルは,「ドアの鉄板→桜カバ合板2枚→ステンレス製厚さ1センチのアダプターリング」という順に積みあがっている。そしてユニットは最終,その金属製リングに鉄ボルトで留められている。  画面に六角穴付きボルトの頭が見えているが,それが今回交換する前のものだ。ねじ穴が,ユニット取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年3月21日 17:27 tetsunobuさん
  • またまた小ネタ・・・・接点固定用ボルト交換

     スピーカーケーブルをアンプへつなぐところの接点をY型からリング型に交換したときに気になった。このアンプ側のねじって,非磁性体かなあ・・・と。  だって銅音接続用には,真鍮用のごっついボルトナット使って全部やってますやん。この大元が磁性体だったとしたら,シャレになりまへん。  天下のカロX様ですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月27日 22:00 tetsunobuさん
  • 自車のドアは重いですしケーブルは太いです。が

     イーグルスのアルバムで,ジョー・ウォルシュの歌うバラードを聴いていたら,なんだかちょっと違和感。高い声の時はいいんだが,低音になった瞬間に,なんか響きが左側に揺れる。  で,最初は160~200Hz辺りのイコライザーをいじっていたが,ひょっとしてと思って再びアライメント調整。一番下の右の値だ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月4日 20:55 tetsunobuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)