スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 外したクラッチ

    フライホイールです。適度に摩耗してますね。 クラッチディスクです。摩耗はしてますが15万キロ異常未交換のはずが割と残量ある気がします。 ちょうど交換するには良い頃でしょうか。 クラッチカバーです。こんなもんですかねぇ。 レリーズフォークも今回は交換します。 パイロットベアリングです。 レリーズベア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月23日 00:48 Catalystさん
  • クラッチの比較

    TY85の6MTでも、レガシィ はE型でフライホイールとクラッチ周り一式が品番変更になっており、クラッチ板の径も少し小さくなってるようです。 コストダウンでしょうか、、。右側がBP、左側がVABです。 フライホイールとクラッチカバー、ディスクをまるっと交換する場合は両者で互換があるようですが、単 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年6月23日 00:44 Catalystさん
  • デフサイドシール交換

    デフサイドシール交換しました。 ここ外すとバックラッシュ変わっちゃってうざい。 なんかい調整してもドグミッションみたいな音出ちゃうようになって最悪。 ヒャーーーーーーーーーンヒョアアアア ってうるっっっっっっさい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月22日 23:47 ぜくろんさん
  • フロントハブベアリング交換

    異音が悪化してきてオーディオでは誤魔化せなくなってきたので交換に至りました。 ハブロックナットを緩める為にブレーキを踏んでおいてくれる人などいないのでアルトのスペアタイヤに手伝って貰いました。 一番憂いてたスプラインの固着は幸いにも無し。ハンマー数発で奥に行ってくれました。 ここが一番の難関でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月22日 09:48 ゆーだいクンさん
  • フロントデフオイル漏れ止め

    昨年フロントデフのオイル漏れが発生し、ガスケット交換で対象したものの、今年の車検時にオイル滲みが発生。 今回の整備の見積もりで、オイルが画像程では無いものの漏れが発生し、整備をお願いしました。 作業内容1ページ目。 2ページ目に突入。 工賃、部品代含めて、ドえらい事になりましたが、とりあえずフロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月16日 23:13 Huit (ユイット)さん
  • リニアトロニックのメンテ(備忘録)

    本日、スバルさんへ行って、CVT(リニアトロニック)のオイル交換についてお聞きしてきました(^^;) と言うのも、8万キロ越えですが、CVTオイルを交換しておらず、スバルの取扱説明書によると、リニアトロニックCVTは基本的にメンテナンスの必要がないとされています。 ですが、みんカラには、交換さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月6日 23:09 あおしげさん
  • スタッドレス交換&O2センサー交換&ハブベアリング前輪左右交換 修理完了記念🔧🤩

    納車2週間でエンジン警告灯が黄色くなったのと、ハブベアリングから微かに異音がなっていると中古車販売店に相談したら、すべてタダで対応してもらいました(*^^*) GWを挟んだので修理期間長かったけど代車のBR9で遊んでいたのでとりあえず問題無し👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 14:28 ひ~たんたんさん
  • タービン回転センサー2 トランスミッション異常

    これはJr.君が、私のBPを引き継ぐ為の過去の整備記録です。 ※写真は記録用に残しておいたもので、少ないですし、参考になりませんのでスルーしてください。【備忘録】です。 1年以上前から、変速ショック(2から3)が有ったんですが、Dに伝えても 「コードが残ってないので、できません。」 ちょくちょく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月12日 20:16 れがこさん
  • エンジンオイル&フィルター交換+ATミッションマウント リフレッシュ

    先ずは、エンジンオイル&フィルター交換から。 ジャッキアップして馬かけて、アンダーカバー外して、ドレン緩めて、オイルを排出していきます。 同時にフィルターも交換していきます。 今回も、一時間位そのままにしておいて、 しっかり古いオイルを抜きました。 76056 オイルはいつもの「NUTEC ZZ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月4日 21:00 レオレガさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)