スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • CVTぶっ壊れるの巻

    遡るほど2ヶ月前、以前から加速時ショック(時速30〜50kmくらい)が気になるようになり、Dに持っていくも原因分からず。 程なくして、気にしつつ乗っていると警告灯のオンパレード…またしてもDに持っていくことに… ところがどっこいDに持っていく途中、コンビニに寄った時にエンジンをかけると、警告灯が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年8月24日 01:30 稲川淳二さん
  • タイミングベルト交換!

    中古で購入してその時点で10万キロオーバー。タイミングベルト交換無かった為格安で購入。そして126700㎞騙し騙し…いや、ビクビクしながら部品をあっちこっちからかき集めていよいよ交換! クランクプーリーは社外品のメタリックブルー。チラ見でも格好良い。メーカーはかすれてて判読出来ず。ヤフオクで300 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月28日 21:24 聖龍神さん
  • クラッチフルード交換

    車検時に交換。 持ち込みのブレーキフルードで足りました。 4年振りの交換 交換時走行距離  110045km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 13:24 おっつ@BP5さん
  • お休み作業( ⊙ ε ⊙ ;)

    朝6時頃から作業( ・ㅂ・)و ̑̑ 色々やることあったので上げてからまずボルトなど全交換\(°∀° )/ しかしやたらと汚れてるので洗浄もすると、ブーツ切れてるじゃないかー(⊙ꇴ⊙) しかもなんか拾ったみたいでそれが巻きついて切れたみたいლ('꒪д꒪')ლ まずはハイテンションボルトに交換( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 19:18 まだまだまだBPのり@胃もた ...さん
  • アルミテープチューニング シフトレバー

    マニュアルシフトレバーのブーツを外して、レバーにアルミテープを数か所貼りました。 ジョイントコンプリートの前の部分にも貼りました。 今まで、2速に入りづらい時が時々ありましたが、それが解消され、他のところにもスコスコ入るようになり、気持ち良いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月6日 09:51 K2011さん
  • アルミテープ チューニング パワステ ステアリング関連

    トムイグさんの整備手帳を参考にさせていただき、パワステとステアリングラック関連にアルミテープチューニングを施しました。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1160010/car/2887589/5796385/note.aspx リザーバーと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月30日 10:31 K2011さん
  • ミッションマウント交換

    エンジンマウントに続いてミッションマウントも交換しました 338,419km 約17万キロ使用のSTIマウント(右)と 純正新品(左) 交換したらかなり静かになりました やっぱりSTIのミッションマウントは煩いです 静かになった分エンジンの回転数がわかりにくくなりました シフトの入りはSTIの方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月20日 20:50 koさん
  • 右前輪カタカタ音問題_110,826km

    未だ未だ解消しないので再度、 ブーツバンドを外して清掃します。 とにかく狭いので、大変。 今回は本締めなので、キッチリと。 フッ素系特殊グリースと、 モリブデン系特殊グリースを、 しこたま入れました。 ブーツバンド、カシメ確認。 こちら側は楽勝。 こちら側のカシメは、大変。 何とか完了。 ラバープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月30日 14:17 フレディ・たかさん
  • ドライブシャフト インナーブーツ交換

    先週のタイヤ交換時に見つけたインナーブーツ割れ。部品がそろい,気合を入れて交換作業です。(昨日の雪山遊びで体はギシギシですが) そろえた部品は (1)ドライブシャフトブーツ 大野ゴム製FB-2133 x2(モノタロウ 税別1,309円) (2)ボールジョイントブーツ 大野ゴム製DC-2640 x2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月10日 09:13 ゆい太郎のとうちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)