スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ロアアーム(トランスバースリンク)の取り付け

    前回の続き。 バラしたら取り付けないと・・・。 急がば回れ。 遠くからそういう声が聞こえてきたのでストラットまでばらしました。 こんなことならアラも逝っときゃよかった・・・。 まずは、ロールセンターアジャスターを装着。 多分不正解ですが、水平にしてプラハンで下からぶったたく。 外したロールセンタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年2月19日 20:10 ごちゃむさん
  • 湾曲タイロッドエンド&スタビライザーリンク交換

    フロント右側のタイロッドエンド&スタビライザーリンク    車高調取付と一緒に、コクピット川越さんで作業してもらいました。 スバル(純正) 湾曲タイロッドエンド: https://minkara.carview.co.jp/userid/143916/car/2978074/12270727/p ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月26日 10:59 RISHUさん
  • ステアリングギヤボックスASSY交換

    停車時、ステアリングを左右に切るとゴトゴトと音が…。 どうもA型によくでる症状のようで、ステアリングギヤボックス交換となりました。 (保証交換) 本来はギヤボックスの調整(バックラッシュの調整なのかな?)で終わるようなのですが、実はこの症状が出るのは 2回目。 初回は調整で終わりましたが、そんな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年5月22日 21:58 chibimaroさん
  • 純正キーレスエントリー感度アップ長距離化改造方法

    夕坊さんより、調達しました。 このケーブル種も仕掛も御座いませんが、6センチの単線ケーブルと、アンテナ基盤からキー自体に接続させる事により、ノーマルの5M~10M位の電波距離が約3倍迄伸びる方法です。 このワイヤー、被覆は既に、剥いて有り、そのケーブルの細い1本のみを、防水してある中の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年3月6日 02:43 ニッパーさん
  • Fロアアームブッシュ交換 etc

    Fロアアームブッシュ(純正)、ラテラルリンク(sti)、スタビブッシュ等の交換 写真はラテラルリンクです。 効果は乗り出してすぐにわかりますね。ハンドルを握った時のしっかり感は全く違います。20キロ以下のスピードでリアのリンクやスタビブッシュでそんなに変わるとは思えないので、やはりFのロアア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年4月23日 23:00 ほら豆さん
  • STIフレキシブルドロースティフナーRH取り付け

    中古購入 取り付け

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月17日 20:49 mikkun300さん
  • ロアポールジョイント交換

    備忘録。 予備車検で、運転席側のブーツが切れてブーツのみ交換を勧められましたが、作業工賃とブーツ代数百円、どうせなら自分で交換すれば左右部品代だけで費用も変わらないので交換しました。  画像は、新品に交換し取り付けた物です。 外したポールジョイントです。 錆びで、外すのは大変でした。! ガタは無 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月15日 19:31 しんしんしんしんさん
  • 【車検整備】スタビリンクを交換しよう( *˙ω˙*)و グッ!

    (。・ω・)ノコンチャ♪ 今回は車検整備としてスタビリンクを交換します。 4月27日で検切れになるので、早めの準備で下廻りの点検をしていた所、左フロントスタビリンクブッシュ切れを発見しました。 どうせ交換するならと、4ヶ所ともスタビリンクとブッシュも交換してリフレッシュするか!という気持ちでやりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年3月6日 23:59 リシュエルさん
  • TPMS用バルブキャップ自作ステッカー

    まずは完成写真から。 TPMSセンサーキャップに自作ステッカーを貼ってみました。 ずっと前にシフトノブ加工用に購入したハセプロ・マジカルカーボン(ガンメタ) コンパスカッターで円形に切り抜き。 厚みのある素材なのでキレイに丸くならない…。 何枚か作り直しました。 製作工程! 左から右に向かっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月15日 14:01 イチロンロンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)