スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • 電動テールゲート取り付け(1)

    テールゲートサイドの鉄板に穴あけします。 ホールソーは付属しています。DIYでも良かったのですが、助手席エアバックのインフレーター交換(リコール)がたまたま被ったので、Dに開けてもらいました。 この鉄板むき出しになる部分があるので、タッチアップ等で錆止めの為に色塗りをしておきます。グロメットでど ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 6
    2018年3月10日 16:44 銀くじらさん
  • 油圧ローダウンフロアジャッキ オイル補充&エア抜き

    大自工業 Meltec 2t油圧ローダウンフロアジャッキ F-70 いつもタイヤ交換などで使っているジャッキ オイル補充&エア抜きをしてみました 【使ったもの】  ・+ドライバー #2  ・ジャッキオイル(メーカー純正 F-62) ジャッキ本体のカバーを開けると オイル注入口(写真赤マル ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2010年12月28日 20:04 + シボ +さん
  • 電源口を増設してみた..というかせざる得ませんでした

    この車には標準ではセンターコンソールの物入れの中に12VDCの口が1つしかありません。シガーライターの口じゃなく、電源としてキャップが付いているのは、すこし評価しますが、後ろにもう1口ぐらい標準で付いていてもいいかと思いますが。 いずれにしても、携帯機器を充電するために、USB口を用意しなければ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年3月10日 16:18 ジム23さん
  • iPhoneとマッキントッシュのAUX接続

    マッキントッシュオーディオとiPhoneを接続する方法を試してみました。使用したアイテムは次の3点。 ◆マッキントッシュAUXへの接続 ビートソニック (Beat-Sonic) 外部(AUX)入力アダプター レガシー/アウトバック用 AVC9 https://www.amazon.co.jp/dp ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月1日 02:57 555TAKAさん
  • スバルコンソールソケットキット&ドリンクホルダーにLED仕込み その1

    大分前に買っておいた、コンソールBOXのソケットを付けるついでに、ドリンクホルダーに青色LED付けました。(;^_^Aフキフキ 前のBPの時には標準装備だったのになぁ・・・。ということで、有っても困らない電源を追加装備しました。 はい、これが俺っちのDIY道具の一部です。電装系の部品などです。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月13日 19:28 チャンパパさん
  • アマチュア無線を搭載

    VX-8っていうハンディトランシーバーを持ってまして、これをレガシィに搭載しました。 最重要パーツがこれです。真ん中のステンレスのやつ。 スバル純正オプションのルーフキャリアベースを型どり、ワンオフで鉄工所さんに作ってもらいました。 なんでそんな手間をしたかというと、マグネットホイップアンテナで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月18日 08:58 原坊さん
  • トヨタ純正コーナーセンサーをレガシィに ~Part1~

    先日某オークションで落札したアルファード用のコーナーセンサーをレガシィへ流用します。 流用に当たっての問題点は、フロントバンパー左右のセンサーをつないだハーネスと、コントローラー(集中端末)から出されたハーネスをつなぐ物がありません。 画像で説明すると、トヨタ車にはオプションカプラというものが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年10月10日 23:29 のぶPさん
  • スバルコンソールソケットキット&ドリンクホルダーにLED仕込み その2

    続きです。 コンソールソケットに、配線接続する前にある細工しておきます。後で追加で電源取るのに楽なように取り出し用配線コネクターを付けておきました。 それが終わってから、ソケットにコネクター繋ぎました。 ハイ完成です。(`・∀・)ノイェ-イ! さ、次に掛ります・・・・・。 せっかくシフトパネル外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月13日 19:52 チャンパパさん
  • ミラー型ドラレコ取り付け

    元々ユピテルのドラレコが付いていますが、ミラー型ドラレコを増設しました。 デジタルインナーミラーとして使ってみたかったためです。 購入したドラレコは、 日本車使用のMDR-C007B2です。シガーソケットからではなく直接電源を取りたかったので、専用駐車監視用ケーブルも購入しました。 ※コチラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月12日 17:56 vanx3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)