スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • スマホホルダー取付

    オートバックスで購入 \1868 ※思ったほど使わず撤去

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月18日 00:16 youzinbouさん
  • 切り文字ステッカー作成。 5

    ロゴを無駄なく取ろうとして、配置を横にしたデータでカット。 失敗だ。 ロゴ自体はちゃんと切れてるけど、ローラーでカッティングシートが移動する際に真ん中の細い線がはがれてしまった。 ちゃんとカッティングシートをセットしたのに、頭が切れてる。 ダメだ、こりゃ。 途中でカッティングシートが、巻き込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 08:02 BC5~BP5さん
  • 切り文字ステッカー作成。 4

    ステカが動き出し、カッティングシートをカット。 カット終了。 文字がくっついているような? くっついているところと、離れてるところと。 何で? メイドインジャーマニー、10cm\40のカッティングシートをセット。 ロゴをカット。 カット終了。 一番まともにカット出来たかもしれない。 それで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 07:47 BC5~BP5さん
  • 切り文字ステッカー作成。 3

    ネットで、ステカ用にカットしてあるカッティングシートを購入。 A4サイズで、1枚\150。 ホワイトだけではなく、グレー・ピンク・ブラック・レッドも購入。 後で「STI」ロゴと「KONI」のロゴをカットしようと、思って。 ステカを引っ張り出します。 電源ケーブルとUSBケーブルを接続して、電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 07:32 BC5~BP5さん
  • 切り文字ステッカー作成。 2

    ステカ本体に、DCケーブルとUSBケーブルを接続します。 いくら探しても見つからないので、家にあるDCケーブルを片っ端から接続して電源が入るか確認します。 幸い? サイズは合わないものの、電源が入るDCケーブルがありました。 電源オン。 カッティングシートを、指定された場所まで、ダイアルを回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 15:29 BC5~BP5さん
  • 切文字ステッカー作成。 1

    ロスマンズ・ホンダの切り文字ステッカーの作成依頼が。 ロゴはネットで、ai・eps・svgなどのデータを探します。 綺麗にカットしたいので、出来るだけサイズの大きいものを。 大きいものは、縮小すればいいので。 シートに取れるだけ、ロゴを配置します。 サイズは指定されているので、縮小して合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 13:50 BC5~BP5さん
  • INNORH728 適合外の車種に付ける レガシィbg5

    INNO RH728 スキー/スノーボードキャリアをレガシィツーリングワゴンBG5に取り付けます。 適合表にはBG5の記載はなく、BH系以降は適合性ありの記載でした。 適合外の車種、特にルーフレールが付いている車種であれば、ルーフレールの幅とキャリアの幅の調整範囲が合えば取付ができるようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月4日 22:00 ぱてぃ@さん
  • ドアサイドステッカー貼り替え

    貼り替え前の左サイド stiステッカーです。 貼り替え前の右サイド 若干剥がれ出してます 元のステッカーを剥がしました。 ノリやら汚れやらついてます。 stiの後がわかりますね。 コンパウンドで汚れ等を落として。 これで、準備完了。 左側も同様に剥がして。 コンパウンドで下地を処理。 GDBのsp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 10:31 うぉーかわさん
  • やっぱりー、DIYするとー、stiエンブレムつけるよねー。

    まあ、私の整備記録をご覧の方なら許してくれるでしょうwww stiのエンブレムです。 整備記録ではないと思いますが、クールラジエターやらバンパークリップを外して作業してますので一応整備として!ww このバンパー中古購入時からなのですが、グリルとバンパー一体型のおそらく、ないる屋?とかっていうメーカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月23日 20:07 聖龍神さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)