スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • オーディオ位置変更その2

    取敢えず入るところまで押し込みます。 どこか配線が抜けないかとヒヤヒヤしながらの作業です。 抜けたらまたやり直し…実はアンテナが一本抜けたので一回やり直してます。 最後にACスイッチをぐいっと押し込んで一段落。 キーを回してきちんと全てが機能するか確認です。 この瞬間が一番安堵した時でした…まさか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月10日 00:15 ban(・∀・)ノさん
  • オーディオ修理

    ERROR 04が出てCDを読み込まなくなったので修理しにディーラーへ ここのディーラーでは直せず,外して別の所に送ってから,そこで直せるかどうか確認してから修理するみたいです つまり外して送ってみないとそもそも修理出来るかどうかは分からないそうです 直らないとなると脱着費用だけが取られると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月15日 08:55 友の助さん
  • リアビューカメラが・・・。

    いつの間にか、プラ~ンとなっていました(>_<) ガーニッシュを取り外し 位置決めが残っていたので、またそれに合わせながら仮留めし確認しながら。。。 1時間もしないで終わっちゃいました(^_^;) 車を何回か白線に合わせて、画面の自車位置線を補正し完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月22日 22:42 大 熊 猫さん
  • 忘れないでね!スピーカーメンテ

    お盆休みのため、先日からスピーカーの音が途切れるものを直したいと思い、端子部の磨きを行いました。内装はがし、ツイーター外しは7月1日にミル坊さんがお手本を見せてくれましたので、そのときの記憶を頼りに行いました 問題のスピーカーがこれで、外観上は問題がありません。端子は金メッキがされ腐食も無いように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月13日 20:45 BG5yukiさん
  • ダイヤモンド ツイーター

    左右ともツイーターから音が出なくなりました。 変わりのスピーカーがないのでネットワークから点検しました。ネットワークは大丈夫でした。10年位使っているので壊れても仕方ないですね。また、お金がかかりますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 11:52 いさぽこさん
  • DEH-P01設定メモ

    TA実測値メモ 2010.01.28 SW HPF25hz -30db/oct NOR LPF50hz -30db/oct NOR MID HPF63hz -36db/oct NOR LPF3.15khz -30db/oct NOR HIGH HPF3.15kh - ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月28日 02:43 ひゃんさん
  • ツィーター位置移動・加工

    ツィーターが以前は三角コーナーの手前のドア内張りに固定してたんですが、曲面でこの真夏だと両面テープがすぐに取れて乗る度に固定してたので何とかしようと思って、三角コーナーに固定しました。 付属の固定部分だけ撤去してツィーターっぽくなりましたが、音はクリアでイイ音出てます。 あとは剥がれおちないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月10日 23:26 SHIN91さん
  • パワーアンプの基盤確認(GM-X9400)

    簡単な動作テストは行ったのですが、10年以上前のモデルのため何かしらの不具合が出てもおかしくない状態です。 取り付け前に事前に確認しておこうと思い、基盤をチェックすることにしました。 ※シロップさんの整備手帳を参考にしました RCAピンプラグの差し込み側の側面パネルを外します。 △マークのビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月10日 10:48 コフィさん
  • EQダイエット!

    ホワイトノイズCDをナビに突っ込み、目指せ20kg減! とてもお見せできる形をしていないので今まで出していなかったのですが、 話題にのぼったので、アップロード。 iPhone5S に Etani RTA(無料版)というアプリを入れています。 熱中症的な意味で 大変危険ですので、皆さんは絶対に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月29日 15:38 soniarさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)