スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ランエボⅠ純正ルーフ流用

    重いので。 使わないので。 燃費悪いので。 暑いので。 を、言い訳に、外してみよう! これ、初日。 100円ショップでレンチを買って作業効率アップ! 全てのねじが取れた時には、ただただ流血流血。。。 しかも、スーパー重いっスよ。。 2日目 とにかく重い。 外して良かったです! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月24日 22:41 sexyboneさん
  • パワーウィンドゥの初期設定

    先日出勤途中に、何気に助手席の窓を運転席から開けようとすると、全く反応が無い事に気付きました。 毎日寒い日が続いており窓を開ける機会も無かったので、何時から開かなくなったのか不明です。 運転席からの操作では無反応ですが、助手席のスイッチではかろうじて動作します。 それでも10cmほどずつしか ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 4
    2013年3月4日 21:59 どようのうさぎさん
  • 専用品!?

    今更ながら、リアガラスのあのステッカー 排ガスなんたらぁ~ってヤツです。 マフラー変えてリアの印象変えても、ヤツの存在が気になります( ̄▽ ̄;) で ステッカー剥がし材なる専用品を購入してやってみた 全く剥がれない( ̄▽ ̄;) 昔ながらのドライヤー登場!!となりました。 地道な作業だけどド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年2月10日 16:50 pekobonbonさん
  • ドアバイザー取り付け

    スバル純正品 無いと雨の日に不便です… 同日、ETCも取り付けてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月2日 20:41 あたろーさん
  • 低排出ガス・燃費基準達成のステッカー剥がし

    リアウィンドウの低燃費ステッカーを剥がしました。なんとも無粋でセンスや統一感も無く貼られてしまっていたのでずっと剥がしたかったのですが、やっと時間が作れたのでチャレンジしました。 最初は爪と市販のシール剥がし剤で挑みましたが、とてつもなく頑固で完敗。ドライヤーで熱すればいいのでしょうが、戸建じゃな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月4日 00:07 xxxNitroxxxさん
  • パワーウィンドウスイッチの分解、修理

    いつの頃からは判りませんが、パワーウィンドウが下がりはするものの、上がらなくなってしまいました。 運転席の集中スイッチからは操作可能なので、原因は個別のドアに付いているスイッチみたいです。 そんなわけで内装を分解して部屋にお持ち帰りです。 スイッチ単体になるまで分解します。 これから更に分解 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年4月20日 21:06 わだっち@BF5Cさん
  • リアドアウィンドウ不動化

    やる事は単純明快。 カプラーを外すだけです。 まずはドアハンドルのガーニッシュを外します。 内装剥がしを使わなくても外せる方法を見つけました。 (こっちの方が一般的?) 後ろ側に指をかけます。 ドアが閉まらないように膝で抑えながら、ぐるっと回します。 そうすると「バキッ」っと外れます。 ネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月5日 01:38 SSSS.いけちんさん
  • シールはがし

    以前から気になっていたシールをはがしました。 「燃費基準達成車」 「★良-低排出ガス」 この2枚です。 シールはがし剤も試しましたが全く歯が立たず、コレを使いました。 「ひげそり」と同じ要領ですw 上手くやれば、粘着感も何も残らずにシールが剥がせます。 アフターシェービングローションを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年1月15日 22:53 QUAKE.さん
  • BR/BM パワーウィンドウ初期設定

    取説2-36 パワーウィンドウの初期設定方法 運転席側パワーウィンドウは ハーネスを外すなどしてバッテリーから断線すると オート開閉が無効になるため、設定を戻す方法を ド忘れしたときの備忘録として記載 ドアを閉めた状態でエンジンをONにして ウィンドウを半分くらいまで手動で下げる 次にウ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2010年12月2日 15:10 + シボ +さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)