スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラー交換その2(^_-)

    カーテシのコネクターが繋がってます。 これを見落とさないように。 ツイーター本体を外し、3ヶ所ネジがありますので、全て外します。右下はメクラされてますので、カバーを外しておきましょう。 ドアミラー本体と繋がってるコネクターを外せばあとは全てフリーです。 あとは逆手順で戻し完了♪ おっと、全て戻 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年6月8日 20:39 じぇい坊さん
  • サイドミラー(左右)交換

    先週末、近所で買い物をして車に戻りミラーを開こうとしたところ、モーターが回るだけで一切ミラーが稼働しない。開閉の操作が利かないどころかモーターが永遠に回り続けるので、近くのDにとりあえず駆け込んだ。モーター動力の配線をカットしてもらい、提示された修理見積書がこちら。 8年位前に、今回と反対側のミラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 20:10 gf8f58dさん
  • BP5 A型 2.0GT 左ドアミラー交換

    一昨日の晩、仕事帰りに走行中、突然「バンッ!!」という音が。 思わず「ビクッ!」としてしまうような、けっこう派手な音です。 何が起こったかわからず、「なんだ?何があった?」と思いながら走り、最寄りのコンビニの駐車場へ。 駐車場でバックしようとした時に現象を把握しました。 左のミラーが割れと ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年4月4日 11:02 ポチ7号さん
  • BPサイドミラー移植

    左側のサイドミラーがパタパタ病になったのでBPミラー早速ネットオクでポチったところ…。 既にBH台座のニコイチ品でした\(^^)/ カバーのカラーは違ったけど、コネクタもBPの10PinからBHの8Pinへの加工済みでまさにポン付け。 早くも今年1年の運を使い果たした感じがする…。 その後カバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月13日 13:42 WR鰤さん
  • ドアミラー 動作不良

    右のドアミラーが全く開閉しなくなり、3ヶ月ほどそのままにしていたのですが、微妙にグラグラしてきたので交換することに。 下部のアルミテープは、チューンではなく以前に自分流でドアミラーを分解した際に、下部カバーが割れてしまったための補修として貼っておりました。 ディーラーに相談したのですが、 ミラー部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 22:01 kus1016さん
  • ドアミラーの交換及び塗装(運転席側)

    前日(3月30日)の夜、仕事帰りで自宅に向かってところどころ道幅が狭くなっている山間部を走行中、道路が小川をまたぐためにさらに道幅が狭くなる部分ですれ違った車両とドアミラー同士が接触。 我がレガシィのミラーは、アタリどころが悪かったのか、みごとに鏡が砕け散ってしまいました。 (ちなみに相手の車両の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 23:02 かむっさん
  • サイドミラー(助手席側)のミラーユニット交換 その2

    赤丸部分にネジがあるので外します。写真はネジを外した状態です。 ミラー本体とフィニッシャーを接続する部分にある黒いカバーは、嵌っているだけなので簡単に外せます。 配線類を保護していた青いチューブ等を剥がしてしまいます。配線をそれぞれバラすことで、各ユニット毎に分離出来るようになります。 写真のよう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月18日 17:38 LEGA601さん
  • エアロミラーに交換

    先日手に入れた、ガナドール・スーパーミラーを取り付けました。電動格納の調子が良くないので。あっさり作業終了しました。 こんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月17日 11:50 ひで@BH5Dさん
  • 涙あり笑いありのウインカー付きドアミラー取付 その3

    で、何とか塗装も終わり、カバーとドアミラー本体を繋げます。 電源コードは延長しました。 どうせ、カバーとドアミラー本体には相当なクリアランスがありますので。 あとは、フェンダーのウインカーランプから電源を分岐して来て繋げるだけです。 で、これまでの工程があまりにも長すぎたので、コードは蛇腹に通し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2012年11月12日 02:55 full-BH5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)