スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコンリレー交換

    高速道路を走ってて2時間ぐらい経った時に、いきなりエアコンが全く効かなくなりました。風は出るけど、ぬるい風しか出ない。ボンネット開けてもそれらしい漏れはわかりませんでした。 エアコンの修理は高額なのて、とうとう乗り換えの時期が来たかと凹みましたが、みんカラの先生方の記録を参考にさせて頂き、エンジ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月11日 13:50 LEGACY A→Fさん
  • エアコン モード切替故障修理

    助手席の足元吹き出し口あたりからカタカタと音が鳴るようになって、鳴らなくなって治ったかと思いきやご臨終でした。 エアコンの自己診断モードでエラー49が出てモード切替が故障ということで修理してもらいました。 冬場は足元への風量が弱くて寒いので風量を調整してもらえるらしいですが、言うの忘れました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 01:11 あきらららさん
  • エアコンプーリー破損

    エアコンが急に冷えなくなりコンプレッサー部分を点検すると、プーリーが破損してベルトが空回りです。 ベアリングが固着してブーリー溶けてます。 反対側 PULLY ASSY 73131FC000 ADJUSTER 73134AC001 プーリーとアジャスターを交換して ベルトの張りを調整して終了です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月3日 14:21 わん☆555さん
  • エアコン不調 エアコンリレー交換(修理記録)

    エアコンAUTOで、始動時から暫くは効いているが、設定温度まで冷え送風状態になると、その後は全くエアコンが起動せず冷えない。 ガスが抜けてるわけではないようだと、スバルに持ち込み相談。 リレーが怪しいということで、見てもらうとやはりリレーが故障。 後日交換してもらいました。 部品代が1100円、交 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月17日 23:50 メタぞうさん
  • エアコン修理

    1泊2日の日程で、エキパン交換。 入庫時に「もしかしたらエキパン以外の可能性もあるかもしれませんが…」と言われていたのですが。 エキパン交換後に可能な限りチェックし、たぶん問題ないだろうと。 これで安心して夏を乗り切れます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月24日 18:44 chibimaroさん
  • ブロアモーター交換

    壊れたブロアモーターの替わりに、中古のブロアモーターを購入しました。 部品代が3,500円なのに、送料手数料が1,900円も・・・合計5,400円。イタタタ。 元々付いていたモーターと若干品番が異なりますが、外形もコネクタも一緒っぽいのでそのまま装着。 オリジナル:272700−0210 購入品: ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月11日 00:13 定時後のプレアデス☆☆☆☆☆☆さん
  • エアコン・コンデンサー交換

    5月くらいからエアコン(冷房)の利きが悪いと感じていたのですが、ガス漏れが発生しているとのことでコンデンサー交換となりました。 延長保証により、修理代は\0となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月10日 12:42 江戸神輿さん
  • エアコン修理 -見積もり編-

    エキパン交換。 ガスチャージ&蛍光剤投入で様子を見ていたのですが、 見事に交換となりました。orz 保証期間はとっくに過ぎているので、有償です。( ┳_┳) まだエアコンが効かない、というところまではいってない のですが。 真夏に冷風が出ない!なんてことにならないよう、早めに 交換することにしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月9日 17:19 chibimaroさん
  • レガシィ BP5 内気なのに外気が入ってくるんです^^;⑤

    ④の続きね こちらもこのように貼ります せまいんでツギハギだらけですが^^; フィルターを外したついでにエアガンで掃除♪ すきま用テープが余ったんでグローブBOXの上部にカタカタ音防止で貼っときました 取り付けは逆手順です これやっってよかったと思います すきま用テープ代のみで外気の侵入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月27日 08:07 支部長@BPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)