スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンパネル白LED化

    エアコン部を外しました。 あとはT4.2のLEDに交換! 作業途中 入手したLEDがキツかったのでルーターで加工 交換後!! イイ感じになりました(・∀・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月4日 21:00 サキBH5Bさん
  • エアコンパネルの中身入換(走行距離125232km)

     純正オーディオから2DINナビに交換したくて、オーディオパネルを物色。  デュアルエアコンのE型以降用は相場が高かったためD型のものを入手。 純正オーディオからデュアルエアコンの中身を外します。 D型のエアコンパネルをバラします。 D型とE型では、中央液晶下のボタン配置が異なるので、ボタンも入れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月1日 13:56 @らいさん
  • センターAC吹き出し口の移設変更

    掲載するのを忘れていました。 8連メーターへと変更したため、ACの吹き出し口が無くなりましたが、 ユーノスロードスター用2個を使用して灰皿の位置へ移設変更です。 取りつける為に、灰皿や要らないプラスチック部分を撤去します。 ネジ取付穴は残します。 ミッション周りのカバーを加工します。 アクリル板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月17日 22:25 Show_& Fumさん
  • エアコンパネル白文字化①

    エアコンパネルのLED化のついでに白文字化をしたいと思います。 みんカラのみなさんの整備手帳を拝見していると、どーやらピンクの電飾シートを貼ると、緑の文字が白に変身するとか。。 なので、早速やってみます。 まず、エアコンパネルを外し、パネル正面が爪だけで止まっているので外します。 すると、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年11月6日 13:10 亀しぃ三平さん
  • カーゴソケット取り付け リア

    最初から付いていれば良いパーツです。 これが部品と取説です。 取説では結構な量の内装を剥がす必要がありますが、横着な私は最小限ですませます。スカッフプレート、スペアタイヤ付近、サイドカバーのネジだけ外します。 ホールソーで穴を開けます。切り欠きの向きに注意です。間違うと蓋の向きが逆になります。 ソ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2012年12月15日 23:02 you!さん
  • ブロアモーター交換作業

    一週間前くらいから、信号停車時に こするような異音がエアコン周りから 聞こえるようになり、エアコンフィルター あたりのゴミがまたブロアモーターのファンに引っかかっているかな?と思い点検。 ブロアモーターも外して単独で動作させたところカラカラと引っかかるような異音を発生させながら回りましたので、オー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年4月19日 22:14 彩雲さん
  • エアコンガス添加剤

    梅雨時期前の定期メンテナンス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月1日 18:45 アンドロメダさん
  • リヤハッチパネルレザー貼り その②

    その①からの続きです。 グリップの部分も一度仮ではめてみてきつくて爪がかからない場所を確認してシートを切り取っていきます。 先にも書きましたがシートが?れやすくテープで押さえているので大きく切り取ると浮いてきてしまうので切り取り場所は合わせながら最小限に留めます。 グリップ部分もきれいにはまるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月3日 00:11 青海苔@BRGさん
  • エアコンフィルター清掃

    交換後、1年以上、1.5万km以上走ってると思うので、交換は先伸ばし、とりあえず状態をみて、清掃しようかなと。 横についているパネルを手で取り外した。 グローブボックスも取り外した。 取り外すときに、割ったかもしれない!? 取り外したエアコンフィルター 枯れ葉が挟まり、汚れている 枯れ葉をとったり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月3日 08:28 Takeuchiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)