スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • パワステオイル一部交換

    オートバックスにて購入 1,300円位 354ml入り 抜けるところまで上から抜いて 200ml位しか抜けませんでした 少し多めに入れてしまった予感w 全抜きだと700mlと書かれていましたのであと2回は交換しないといけないですね 折をみて行います 171,378キロ 初めてのパワステフルード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 16:07 yoshikuma_さん
  • ステアリングのステッチ補修

    奥にしまっていたマイナルディちゃん 古いやつだからなんだか汚いなと思い始めた年の瀬 ここなんて糸がほつれてしまって ここなんて汚い…… 閲覧注意 ステッチを全て取って縫い直すことにしました これが選択の誤り…… 使用したのはロウ引き済みの糸と皮用の針 色はグレーが良かったけど無かったので黒に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 11:57 Abu-1さん
  • パワステフルード交換。

    まずは銀レガから~。 パワステ自体は油圧で動くので、作動油であるフルードが劣化するとパワステポンプに負荷がかかり、ベルトで稼動している為エンジンにまで負荷が及ぶようになります。最近の小排気量な車は、この負荷を嫌って電動パワステを採用してますよね。それほどエンジンに負荷が掛かる(パワーダウンする) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月21日 13:22 ミル坊@BG5さん
  • パワステオイル点検、補充

    214096キロ時 オイル目視点検、少量補充

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 22:43 六連星@BH海苔さん
  • 純正ステアリングの補修

    ステアリング上部の擦れが酷くなってきたので、ヤフオクで購入した塗料を使って補修をおこないました。 購入した塗料は、BHやBP等のレガシィ共通の塗料で価格は2300円程でした。筆やパレット付です。 今回は、ステアリング全体を塗ろうと思い作業を始めましたが、ナビのリモコンがステアリングから外せなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 23:26 LEGA601さん
  • ベルト調整

    最近、エンジンをかけてすぐに ファンベルトが鳴くようになりました。 アイドリングなど、回転数が低いとパワステの効きが悪いです。 パワステオイルがかなり減っています・・・点検整備、車検を済ませ納車した時から(汗) 今日は、とりあえずベルトが鳴かないようにしました。 10mmのボルト2本を外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月13日 20:10 Switch@BH5さん
  • 桃?

    義兄からいただいた、モモのRACEです。カプチーノにつけていたのですが、もっと口径の小さいものに交換したので、いただきました。 スレもないのですが、ホーンリングがありません。取り付けるつけないは賛否両論ですが、ホーンリングネットで探しても結構しますね。がっくり。 ハンドルボスを探さないといけません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月27日 13:35 まなひろさん
  • パワステオイル補充

    この前、ハンドルを切るとベルトが鳴くので ベルト調整しました。 納車時からパワステオイルもLOWだったので 今回はパワステオイル交換か補充をすることに。 近所のイエローハットではリッター缶のパワステオイルは無かったので交換は辞め、補充をする事に決定。 一番安くて、少ない量の120ml入りのコイツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月8日 13:47 Switch@BH5さん
  • BP5 A型 2.0GT パワステポンプ不良 その後

    パワステポンプですが、とりあえずパワステフルードを購入して補充して様子見してみました。 補充から1か月経ちますが、異音は出ていません。 ということは、異音の原因はフルードが漏れて少なくなったことによるものだということですね。 本体機能には問題ない。 痛んだパッキンを交換すればよさそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月12日 00:24 ポチ7号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)