スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ポジションLED化

    初度登録より12年目、やっとLED化することに(* ̄∇ ̄)ノ みんともInfected_leb氏より【T10 LED】を譲り受け装着♪ バカチョンのはずだったが、バッテリーデカイの入れていたため手が入らず、バッテリーはずした方がいいよと御指南受け、ちょっとめんどかったが完了。 極性間違え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月9日 01:51 天スバ STI ver. ...さん
  • レガシィ BP5 デイライト取り付け①

    ネットで購入した、『スポットライト イーグルアイ デイライト』をフォグカバーに取り付け。 フォグカバーの加工には、カッターで可能なので容易に出来ました。 続いて、配線の接続なんですが、私自身無知なので、みん友の支部長@BPさんにお願いしました。 車内への引き込みは、矢印の穴から引き込みます。 尚、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月2日 19:36 u-tyan.EJ20さん
  • ブレーキインジケーター製作①

    本日届いたチョロQ なんとなく作業を開始してしまいました(笑) 加工前の前側 加工前の後側 さてバラします。 前側のネジを外します。 ネジを外しました。 バラし完了 テールランプの塗装をペンナイフで削り落とします。 塗装削り完了 テールランプに入れるLEDを組み上げて行きます。 使用するのは3m ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月18日 22:12 pajetさん
  • ブレーキインジケーター製作②

    ハンダ付け 仮組み いい感じです。 プラス側にCRDをハンダ付け 点灯テストです。 プラス、マイナス線をハンダ付けします。 収縮チューブを被せて、ライターで炙って収縮させます。 収縮チューブ完了 仮組み その③に続く

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月18日 22:17 pajetさん
  • レガシィBH・キーレス電波増幅加工

    材料は ◇銅線針金(0.28㎜×30m)ダイソーにて購入 ◇プラスドライバー ◇針金を切る道具 以上になります。 プラスドライバーで鍵のネジを外します。 左キーのある方から、爪で周りをなぞると半分に分かれます。 半分に分かれたところです。 参考までに電池は(CR1620)です。 基盤はただ嵌ってる ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 8
    2011年3月22日 15:08 たかちゃん。。さん
  • 純正ウィンカーに流れるテープLED追加(2/2)動画あり

    接続はこんな感じで、自分の防備録なので見にくいですが。 上が純正ウィンカー 真ん中の四角がリレー 下がテープLED 純正ウィンカー線をカットしますが、ギボシを入れ替えればすぐに元に戻せるようにしています。 テープLEDは最初の粒が、二つ目のリブと同じになるように貼付。 左右とも始まりは同じ位 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月15日 18:46 イチロンロンさん
  • A/Fセンサー交換

    今春始め頃からエンジンの吹け上がりが悪化、特に3000回転あたりまでの回転上昇中に大きなノッキングのようなあり得ない状態が発生し頭を悩ませていた。 ディーラーに持ち込むも、コンピューター上では問題無し… エアフロセンサーをDIYでクリーニング&エアフィルターを交換したところ少々軽減。 エンジン自体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 19:31 HiGEさん
  • YUPITERU SUPER CAT GWR303sdの細工と取付け

    小型移動オービスへの対応と、レー探のグレードUPをしようと、セルスターのミラー型から機種変しました。 取り付けに伴い、ポン付けしないのが自分ですので、ちょこっと拘ったところを記したいと思います(笑) 元々ダッシュボード上に物を付けるのが嫌いですので、出来るだけローマウントしたい。。。ってのが自分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年8月2日 11:11 BRM-S@ひらっちさん
  • ハザードスイッチ替えちゃうぞ(笑)

    とあること(後日アップします(笑))をしたらハザードスイッチに物足り無さを感じました( ̄▽ ̄;) で、考えた結果、合いそうなブツを直感で決めました(笑) 右がインサイト、左がレガシィ 思ってたのとサイズが違う~( ̄▽ ̄;) インサイトのデカっwww 強引さで突き進みます(笑) インサイトのス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月11日 21:32 diyマニアさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)