スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ カーケア コーティング ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • カーボンパーツでの劣化からの復元及びコーティング!!

    コチラが復元コーティング剤です♪ 使用方法は、付属のスポンジに液体を付けて伸ばして行きます(^^) 硬化は、約30分!! コチラが使用前です(;^_^A あまりにも酷いので、予め耐水ペーパー600〜1000番で磨きコンパウンドで 処理しておきました♪ コチラが完成です♪ リヤは特に酷かった ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年4月10日 18:47 マツ☆スピさん
  • ダイヤモンドキーパーDIY施工! レガシィ BPE

    ついに夢のダイヤモンドキーパーを買ってしまいました~!!(^◇^) 前回はブログで紹介したピカピカレインの上にさらにかけてしまおうというちょっと無理のある企画ですが・・・・。 僕はガソスタでバイトしていますが、キーパー施工店なので社員のひとに聞きました。・・・やめた方がよいと(笑)! しかし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年9月10日 23:17 りんごじゅーすさん
  • 親水コーティング

    購入時にディーラーにてウルトラグラスコーティングNEOを施工していますが、撥水コートでは雨が止んだ後に無数の水滴がボディに残り風で運ばれた砂埃等で即汚れてしまいます。そこで今回は親水コーティングが簡単にできるシュアラスターのゼロウォーターを選択しました。楽天にメーカー直営が出店していて今回画像の「 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年5月20日 23:59 とむくまさん
  • タイヤワックスとホイールの塗装保護

    私はタイヤワックスを使います。 車庫に西日が当たり、タイヤに良くないという理由と、 やっぱりタイヤは黒くて綺麗にこしたことありませんから。 おススメ 「ソフト99 水性タイヤコート」 これはずいぶん前から使ってます。 伸びが良くて塗りやすくしかも普通に洗車しても数か月もちます。 最近は見かけな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月24日 13:06 BHからS205さん
  • シリコンコーティング

    今回はこれを使った 簡単コーティング 信越シリコン KF-96です まずは水洗い 自分は洗車環境が恵まれておりませんのでレジャー用噴霧器を使っています。 これなら少ない水でも洗車可能! レガシィクラスなら役4Lで水洗い出来ます。 まず全体にミスト噴射! 汚れをミストで浮かせます。 その後ショップタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月10日 06:53 416nbさん
  • 引き続き、自宅で簡単コーティング。

    先ほどの下地処理に続き、次はコーティングです。 前車の時から、馬鹿みたいに簡単コーティングにはまり、色々と試してきました。 写真左がラディアスさんのガラスコーティング剤と専用シャンプー、右側が有名なブリスRです。今回は自宅に在庫があった二種をパネルごとに分けてかけてみました。同じ商品でも塗装面に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月18日 22:11 村長ごん太さん
  • 初ブリス

    少し前に近所のスーパーオートバックスで、前々から興味があったブリスのお試し品があったので買ってましたが、なかなか重い腰が上がらず… 曇りで気温の高くない、今日の午前中に敢行! 今までは、0ウォーターだったけど、艶は良いけど、磨き傷は誤魔化せず… 今回はブリス最初なので、粘土で鉄粉取りも敢行。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月13日 14:37 ピカゴロリさん
  • コーティングメンテ(2017年11月12日 スーパーゼウスPremium)

    汚れは然程ないのですが最近めっきりしてなかったのでコーティングのリセットを実施 ただ、時間が無かったのでボディ周りのみ。 窓やタイヤホイールは次週以降かな 本日のメニュー 水洗い シャンプー 鉄粉取り(トラップ粘土) コンパウンドシャンプー(クイックONEシャンプー) すすぎ シャンプー コーテ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月12日 23:39 ex.走り屋パパさん
  • keePer 技研 ダイヤモンドキーパー

    ダイヤモンドコート 5年を施工しました。 白の深みが増しました。 コート前に鉄粉取り、軽く研磨したのでウォータースポットや小傷は消えました。 艶と深みが増しました。 強烈な保護能力と輝き 深い艶が魅力です

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月23日 22:39 あつやまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)