スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 制震、吸音・・・その1

    先輩方のマネでBピラーに施工(`o´) シートベルトの裏に、シンサレート!・・・・と言いたいところですが値段が高いので、旭ファイバーのアクリア詰め放題 (笑) パネル裏もアクリア! 吸音、断熱の建築資材ですけど! 私の悪いクセで、その時の気分で作業の質が変わってしまふ(爆) 外すまでは気分のってた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年10月23日 18:51 ちくわとさこりんさん
  • トランク下遮音デッドニング

    納車時からトランクにタイヤが積んであったので、初めて開けました。 いつもスペアタイヤおろして、パンク修理キット載せてたので、最初からその状態とは、個人的には歓迎。 デッドニングというほどではありませんが、響くところに軽くテープ貼り。 シンサレート敷いておしまい。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月3日 23:46 1509さん
  • ラゲッジルームデットニング

    取っ手のスクリューをはずします。 内貼りはクリップで留まっているだけなので引っ張れば取れます。 一応予備のクリップは用意しておいた方がいいです。 何個か取り付ける際にダメにしました。 クリップの隙間埋めにはこちらを使用。 外側から叩きながら響くところを制振していきます。 制振後、吸音スポンジを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月28日 08:42 makoworksさん
  • エーモン清音計画装着

    エーモン清音計画でボンネットとリアハッチ周りを加工致します。 まあ自己満足と判っていますが、なんとなく(笑)。 先ずはボンネット周りを処理。 これで1セット使ってしまいました。 余った部分はドア周りなどに。 なんとなくBR系は前ドアの上部ゴム部分が弱いような気がします。 次にリアハッチ部分に加工。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月8日 17:20 KO-CHINさん
  • 制震、吸音・・・その2

    写真、これしか無いですがパネルの裏は全てアクリア敷きました。。 ひと通り施工してから200kmくらい走っての感想。 純正ホイール&タイヤ、レジェトレックス無し、アクリア無しを100とすると、、、 引っ張りタイヤ、レジェトレックス無し、アクリア無しは140くらい。。 引っ張りタイヤ、レジェトレック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月23日 19:04 ちくわとさこりんさん
  • 静音計画きしみ音低減テープを貼ってみました。

    この度エーモンさんから新発売された きしみ音低減テープ ドア・リアハッチ用を 貼ってみました。 戸当たりゴムが当たる箇所に こちらのテープを貼ると きしみ音が低減されるらしいです。 僕のアウトバック(BRM D型)は 両フロントドアとリアドアの4箇所が 貼り付け対象でした。 というのもリアハッチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月22日 22:10 きよたんRRさん
  • リアシート防音(ニードルフェルト)

    いきなりですが、リアシートをポコッと外します。 前方左右2箇所がはまってるだけなので、上に引き上げるとあっさり外せます。 この部分がはまってるだけです。 とりあえず、ニードルフェルトを轢いてみました。 シートベルト部分には切り込みを入れると、綺麗に収まります。 作業後は、シートを戻して終了。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月26日 22:47 イズミ335さん
  • 遮音&断熱

    バルクヘッド内部 バルクヘッド内部 リアドア ルーフ トランク タイヤハウス リアラゲッジ リアラゲッジ2

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月12日 17:08 2.5XTさん
  • 遮音

    WRXのC型位の静粛性をイメージしていたのですが、意外とワイルドなエンジン音が室内に入ってくるので、細かいところから対策。 シンサレート貼っただけの大した施工ではないですが、車内に入る音はマイルドになします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月11日 02:51 1509さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)