スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • BP9アウトバックフォグランプHID化

    ノーマルフォグランプはハロゲンで消費電力55Wですが、色味が暖色系で暗く感じましたのでHID化してみました。 採用したのは35Wで実用的な4300KのHIDです。 ヤフオクで6000円弱のHIDキットです。 アウトバックは車高が高いので、ジャッキアップもせず下回りの作業ができて助かります。 以降画 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年6月14日 22:41 タイプ964さん
  • BS9 フォグ 3000K HID化

    雨の合間をぬって、やっと交換となりました。 LEDとも迷いましたが、バラスト一体型のHIDが、8000円弱というご時世!ある意味、HIDの時代末期ともいえるのでしょうか?LEDの進化は目まぐるしいモノがありますが、もう少し納得のいく明るさと価格になるまで待っても悪くないかなと、フォグに関しては明る ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月5日 23:43 peakhunterさん
  • BS9(レガシィアウトバック)フォグランプHID化

    BS9アウトバックのフロントフォグランプのHID化です。 標準のフォグランプはH16(19W)の行燈のような明るさで、極端ですが何のために装着されているのか判りません。 外したバンパー裏左側のフォグランプユニットの画像です。 昨今はバルブをLEDに置き換えてお手軽完了だと思いますが、年寄りの私は実 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月17日 20:13 タイプ964さん
  • フォグHIDキット取り付け

    バンパーを外します。10分くらいで外せると思います。 バルブを外してキャップに23mmの穴を開けます。これが結構たいへんでした。こんな太いドリルがなくて・・・ バーナーをセットしてキャップを取り付けます。適当にあけた穴でもパッキンはぴったり!!注意 + と - が反対でした。カプラーを反転してOK ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年10月31日 20:56 三人のお父さんさん
  • フォグHID化

    Stakeholder Incというメーカーの HIDコンバージョンキットを購入 お値段格安です リレーも入ってますが今回は使用してません バルブ部分が35mm 後が17mmとコンパクトです 楽天で買ってレビューを書くと T10のLEDを2コおまけでもらえます どこにつけようか? アウトバックの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月20日 10:42 ぎんばっく2500さん
  • フォグランプのHID化作業

    OBのフォグをHID化します。 HIDは、55W 3000K Philips製です。 車高を下げているので、車体の下に作業スペースを確保する為、タイヤの下に木を挟みました。 OBのノーマル車高なら、そのままでOKです。 フォグの裏側から防水キャップを外し、説明書に書いてある通り16mmの穴を開 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年7月8日 23:46 ヒロ@1483さん
  • フォグHID化

    スフィアライトのフォグ用HIDを購入したので、早速取り付け開始です。 最初、バンパーを外さずに施工しようかと思いましたが、思いの他、やりにくかったので、思い切ってパンパーを外しました。 バンパーはクリップ留めされていますので、クリップ外しで外していきます。 バンパーの下もクリップがありますので、せ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月16日 01:10 ねぎとろ本まぐろ丼さん
  • フォグランプHID化

    さて、次は本題のフォグをHID化しようということで・・・バンパーについているフォグを空けて見ました。ああ、よかった、ちゃんと平型端子だ・・・・あれ? 実際にHIDユニットを刺したら赤黒逆になってるw なんでだ? とりあえずイグナイタの場所も写真の位置で干渉しないし、バーナーもつけたんですが・・・蓋 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月2日 01:09 四谷さん
  • HIDフォグランプキット交換

    先日の安心点検を受けた際、左フォグランプ切れを指摘されました。帰宅後に1度点灯💡✨️したものの、その後は点灯しませんでした。 全く同じ『信玄プレミアム』シリーズ3000lmをAmazonで再購入。翌日には手もとに届く迅速さ。バルブ切れではなくバラストの不良のようなので、一式交換。 初期の空焚き作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月17日 22:32 gostrayさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)