スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパーレス化

    リアワイパー使うことがないのでレス化しました。 まずはカバーを外します。 カバー外したら10ミリのナットを取ってワイパーを引き抜きます。 次に内張りを外します。なかなか外れないのでおかしいと思ったら横にもクリップが隠れてました💦左右2箇所あります。 内張り取れたらワイパーモーター取ります。10ミ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月13日 13:06 keibuさん
  • ワイパーブレード補修塗装

    愛車が我が家に来た時から気になってました。ワイパーブレードの変色? 替えれば簡単に済むけど安く済ませたい。前車ツーリングワゴンやステラでも経験してるので、フロント2本とリヤの補修塗装をしました。 ブレードの白色化? すっごくヤル気無い⤵️ 写真はフロント側 準備したモノ 塗料はスプレー缶【99 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 12:18 ひろ右衛門さん
  • 備忘録:ワイパー雨滴感→車速感へ変更

    雨滴量と車速で間欠作動が変わるはずですが コーティングのせいかかなり敏感に動きます アイサイトの為には必要なんでしょうが 感度を一番鈍くしても間欠になってないような・・・ これではコーティングがすぐ剥げてしまうぅ ●スバル販売店でのみ変更可能な機能 となってますが諸先輩方を参考に自分で変更   ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2015年12月17日 13:53 すなふきん( ・x・)y─┛ ...さん
  • ウォッシャー液経路チューブ交換

    気がついたらウォッシャー液が出なくなっていた。 液が切れたかと思って補充したけど出ず。 モーター死んだか?と思ったけどエンジンかけず ON 状態でウォッシャーボタンを押すと、 ウォンウォンとモーターの音が聞こえてきてどうやらモーターは死んでない模様。 よく見るとエンジンルーム下から水らしきものが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 16:24 やーまだ.さん
  • 寒冷地用ウオッシャー液に入れ替え

    ○寒冷地用ウオッシャー液に入れ替え ○BT5アウトバック ○灯油ポンプにエアホースを継ぎ足して古いウオッシャー液を吸い出します アウトバックは巨大なウオッシャー液タンクを備えております。 ◯同時に行ったソリオのウォッシャー液入れ替え作業開始後、灯油ポンプが不調になり(エアを吸ってしまう)エアホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 09:55 山育ちさん
  • ウォッシャーホース交換

    夏に大騒ぎしていたウォッシャー液が出なくなった件、ようやくディーラーから入庫予定の連絡が来ました。 つまるところ、F側はホースの断裂で交換、R側はエアを噴いたら詰まりが解消したとのこと。 ようやく正常に戻りましたが、「どんだけ待たせるんだよっ!」という想いを込め、複数作業を同時発注させていただ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月2日 14:43 乃亜さん
  • オート⇨間欠へ

    「雨滴検知オートワイパー」 良いんだけどちょっと速い。 なので、間欠に設定変更しました。 やり方は多くの方がアップされてますので省きますが、工具要らずで誰でも出来ます。 この方が自分の感覚には合ってるかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 13:22 黒森人さん
  • ウォッシャー液がでない

    アウトバックのフロントガラスの汚れが気になりウォッシャー液を出そうとボタンを押したのですが液が出ませんでした。普通ならボタンを押すとウィ~ン~と勢いよくウォッシャーポンプが鳴り出すのですが今回は静か。いやな予感を感じながらハンドル下のヒューズ切れがないか確認後、切れていないので怪しいウォッシャーポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月28日 18:21 たいポンさん
  • ワイパー動作変更

    雨滴感知とのことですが、雪だとほとんど反応しないので諦めていましたが、ネット徘徊している時に間欠に変更出来ることを知り、やってみました。 エンジンスイッチを押さずに練習してからやりました。 変更後は違和感なく個人的には大変満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月14日 23:17 つぶきちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)