スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • STI Genome‼︎

    NA車用を求めて、某オク!やcrooooberを数ヶ月徘徊するも、一度も姿を現すことがなく。もう我慢ならんので。かなり状態のいいターボ車用を見つけたので。不調があれば返品のつもりで、ポチりました。もうこの佇まいが美しい。 before(載せるまでもない) 前アウトバックに換装した時同様、スバル純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月2日 22:08 ダニすけさん
  • 新品センターパイプ耐熱塗装

    塗装後の乾燥風景 現在は消音器を切り取った加工品のストレートセンターパイプに、柿本のリアピースを装着していますが、音がうるさくてオーディオ環境に向かないので、純正センターパイプに交換予定。ストレートセンターパイプ交換時に、錆が酷かった純正センターパイプ&リアピースは一度処分してしまったため、今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月13日 22:54 どもどさん
  • マフラー交換(走行158,538km)

    車検時に排気漏れを指摘され、溶接でしのぎましたが、溶接修理が2回目なのと今後を考えセンターパイプ交換に合わせ某オクで入手しました。 ※画像はネットより拝借 アウトバックの純正マフラーは左右の2本出し。 これはこれで気に入ってました。 STI製は左右4本出し、アウトバックに装着するとバンパーの若 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月21日 05:47 こるりさん
  • 無事に装着出来ました~

    メーカー不明で無事に装着出来るか不安でしたがバッチリでした。 諸先輩方の取り付け事案を観ると スプラッシュボードに干渉するみたいでしたのでカット予定でしたが、このマフラーは余裕でclearでした。 フランジボルトも破壊予定でしたが、 フツーに外れたのでラッキーでしたwww 排気音も程良い感じで良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 12:54 四林駆道さん
  • フジツボ リアピース

    私の取り付けがいい加減だったと思いますが、 VAB純正リアピースの干渉音がうるさかったので早々に変更しました(笑) さすが専用設計、 当たり前ですが加工は不要で、フィッティングバッチリでしたw 見た目はVAB純正と比較して、ほぼ変わりません。 音に関しては、もちろん純正よりも大きいですが、純正オプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月1日 15:38 aoao454さん
  • VAB 純正リアピース流用

    VABの純正リアピースです。 BS9純正の蛇口形状が好みでは無く、アプガレで1,680円で売ってたので試しに購入。 取付は他の方が記載している通り、フランジ径が違う為、ちょっとだけ加工が必要です。 フランジのボルト穴を片側だけ長穴加工すれば取付可能です。 また純正の吊りゴムでは長さが足りない為、無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月1日 13:43 aoao454さん
  • サイレンサー戻し

    153,289km 2009/9 おおよそ14,000kmで交換した ES Premium 13年目の車検を通す前に純正に戻します。 13年目の車検前点検時に 近接音がNGかなぁと言われました。 約12年 140,000kmの使用です 2年前の 走行135,000km(使用120,000km) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 19:25 norakuroさん
  • 6台目で初めてのマフラー交換

    11万キロを超えマフラー(とセンターパイプ)の継ぎ目中心に錆が酷くなったので6台乗り継いできて初の交換。 新品のセンターパイプ 社外品の通販価格と純正品の価格がほぼ同じ位だったので社外品選択。 64ちくまさんとおそろの柿本のKR noble Ellisse マフラーが見えてるのは新鮮 妻車の半 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月6日 18:02 aki_papaさん
  • マフラー交換

    BS9はマフラーがバンパーに隠れるデザインです。 なんとなく見せたいのでみんカラで勉強して前車VABで残してた純正マフラーを流用してみます。 左がBS9。右が黒の耐熱塗装したVAB純正です。 取り付けには柿本改 Muffer Bush マフラー吊りゴム GOP101を使用。 2箇所ともめいいっぱい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月17日 23:25 ごう@BS9さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)