スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • VAB WRX STI マフラーに交換!

    BS9の蛇口マフラーから VAB WRX STIマフラーに交換です! WRX用ですが純正マフラーなので 音は静かです。 少しだけボクサーサウンドが響くような🎶 そんな気がします。 左:BS9 純正マフラー MMAL1 右:VAB WRX STI 純正マフラー MMFG8 オークションで購 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 5
    2019年1月30日 21:58 HIKARU@さん
  • スバルWRX S4 純正マフラー流用加工取付!55,459Km。

    アップガレージで1,980円にて購入のWRX S4の純正サイレンサー 。 取付のため、サイレンサー のフランジ部分の穴を長穴加工。 無理くりしてドリルを折ってしまいました… お試し合体。 使用工具。 マフラーハンガーを長めのものに交換。 装置完了。 マフラーカッター部分とのクリアランス取れず、後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年5月6日 18:05 サントマトさん
  • Syms・BS9用リアマフラー&ガーニッシュ取付

    パーツレビューの方にも載せてあります.Symsのリアマフラー.純正と同じ高さから真っ直ぐ後方に出る感じです. 他社さんのは,バンパーの下から出ている形状になります.バンパー加工は必要とせず取付も簡単?かも知れませんが,微妙なマフラー出口の高さの差に拘って,Symsの製品を選択しました. 製品はリア ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年7月31日 17:57 hiro294さん
  • マフラー交換

    BS9はマフラーがバンパーに隠れるデザインです。 なんとなく見せたいのでみんカラで勉強して前車VABで残してた純正マフラーを流用してみます。 左がBS9。右が黒の耐熱塗装したVAB純正です。 取り付けには柿本改 Muffer Bush マフラー吊りゴム GOP101を使用。 2箇所ともめいいっぱい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月17日 23:25 ごう@BS9さん
  • ヤッパリ我慢出来なかった^_^

    蛇口マフラー(~_~;) 純正でとても静か‼️ 柿本産とズバル産 ボルトが焼けて取れないと覚悟してまして、ディラーに交換の予約して、でも、友達なら出来かなと思い!クレ556をたっぷりかけて^_^ それから、ロングメガネとラチェットでためしたら、簡単に緩んで外れました^_^ 後は取説に従い取付^_ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月14日 18:35 levo3さん
  • VAB純正マフラー取り付け

    アップガレージで、VAB純正マフラー(F型)新車取り外し品を見つけ買ってきました。 まずは、純正マフラーを取り外しました。 アウトバックは、車高が高いのでタイヤの下に仕事で使っている丸棒を噛ませて、数センチアップして取り外しました。 取り外しまでは順調でしたが、この後の作業には、もっとクリアランス ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年4月18日 18:55 suzumeさん
  • マフラーエンド・・・

    「こだわる所が変だ。」と、よく言われるAB型の私です(爆) アウトバックの、数少ない不満。中途半端に見えるマフラーエンド。通称、蛇口君(笑) 社外のピカピカのマフラー、カッコいいんですけど、お高いんですよね(´ε` ) や、純正も見えなきゃ全然良いんですけど、見えるんですよ!・・・我が家のハスラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年8月18日 17:00 ちくわとさこりんさん
  • マフラー、上げ!!

    周り曰く「気にする所が変。」な私の、気にする所は・・・もー少しタイコを上げたいっ!。。。 ホースバンドで締め上げようかな、とも思ったのですが、やっぱりマフラーリングで上げる事に。 バンパーとパイプの隙間、約2cmなり。 でも2cm上げると、またバンパー溶けるので、最大でも1.5cm上げたいっ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年10月9日 13:32 ちくわとさこりんさん
  • 中間パイプの錆びが酷い...

    スタッドレスタイヤ交換の際に見てしまった中間パイプの錆び。これからまた融雪剤を浴びることを考えたら放っておけなくなり...。それにしても新車購入からまだ2年しか経っていないのにこんなに錆びるものかと少しショック。。 触媒周辺とマフラーはそこまで錆びの発生はなく、今回は中間パイプのみ錆びを落とし、耐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月5日 11:59 Kent S.I.Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)