スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオ

プレオの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プレオ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • リアバンパーにLEDリフレクター

    後期型リアバンパーにLED付リフレクターを取り付けてみました。 反射板付のリフレクターで尚且つLEDで光るってのが欲しかったんですが見つからなかったのでこちらを。 バンパーにはダミーのエアーインテークが付いてます。 それを外すと写真の様な穴が3つ。 全てを切り落としてリフレクター取付と思ってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月27日 21:06 そらまめRさん
  • カーテシランプ(SUBARUロゴ)の取付その1

    しょっちゅうお友達の会長くんと遊んでるのですが、毎度毎度会うたびにこのMINIロゴを見せつけられています。 プレオにもつけなよ~~と軽く言われる始末。。。 見返してやろうと思い、結局取り付けてみることにしました。 用意したのはこちら。 ヤフオク産SUBARUロゴカーテシランプ2個セットとエーモン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年10月11日 22:07 あんかん!さん
  • サイドマーカーLED化

    オデッセイRB用のLEDマーカーが手に入ったので社外のマーカーと純正とサンコイチにしてみようと思います。 すでに固定まで終わってますがこんな感じに嵌め込みます。 裏側 防水の為グルーガンでモリモリしました。 車両側はT10で付けれる様にしました。 レンズを戻してコーキングで防水。 レンズは純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月20日 18:47 白プレオ改め銀ネスタさん
  • フロントウィンカーVer3 その2

    ホワイトでも点灯させてみる。 ホワイトとアンバーの2色タイプなのだ。 綺麗に光るが、アクリル板ゆえ 貼り付けてる裏地が見えてしまう。 そこで貼付側に工房でブルーのフィルムを貼って貰い様子を見る。 ホワイトは良い感じなんだけど アンバーに点灯させたら アンバーと青の色の組み合わせはあまり良くなく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月18日 22:18 そらまめRさん
  • アイライン(シール)貼り付け

    みんカラを見ていたらアイラインを付けたくなったのでカーボン調のシールが余っていたので貼ってみたいと思います。 まずは貼る位置をマスキングで決めます。 後は空気が入らないように丁寧にシールを貼っていきます。 私の場合上にLEDテープを貼っているのでテープに沿ってカッター等でカットします。 ヘッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年8月18日 13:09 ふらん100さん
  • 純正ヘッドユニットプロジェクター加工 4 組み込み編

    ネジロックを塗り込んだら、ロックナットが舐めないように締め込んでいきます。 この時、プロジェクターが水平になる位置で締め込んでおかないといけません。 左右とも組み込んだら、こんな感じになります。 ここまで、出来たらあとは殻閉じしか残っていません。 殻を閉じる前に、リフレクターとプロジェクターに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年2月28日 10:51 ターケさん
  • 車検対応フロントウィンカーを自作してみる。その5

    LEDケーブルの根元が気になり防水処理のつもりでホットボンドを。 もう少し良い方法が有ると思うんだけど思いつかない(^^;) 点灯させてみる。 真正面からは明るすぎて直視出来ない。 横から見ると、LEDのつぶつぶが見える。 つぶつぶ点灯は 嫌いなんだな(-_-) アルミ板上部に②の両面テープを貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月7日 19:31 そらまめRさん
  • フロントウィンカーVer3 その1

    Ver1は・・・・ 外付けのウィンカーなんてバイク用しか売ってない。 カウル用のウィンカーを取り付けた。 ただ・・・。表面積が20cm2必要だそうで、車検に通らず。 Ver2は・・・・。 車検対応の面積を確保。 アンバー色のデイライトを使った。 無事車検に通った。 んだけど、バンパーから少し飛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月18日 21:44 そらまめRさん
  • クリアテール加工

    解体屋から引っ張ってきたまあまあレアなクリアテール この反射板と中の赤いレンズが気に食わない........ 分割式なので真ん中だけから割! ちなみに反射板部分は前に誤魔化しでシルバーに塗ってます........ ドライバーで中のレンズを取り、ニッパーで無理やり反射板破壊卍 塗装落としをかけて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月27日 12:03 ユーキ@Wishさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)