スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ステラ

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ラジエーターグリルにハニカムメッシュネット取付 その2

    10月に入りましたので衣替えって訳じゃありませんが、グリルにハニカムメッシュを張りつけてみました。 段ボールで型取りしてハサミで切って張りつけただけですけど・・・。 前回見苦しい状態にしたラジエーターのウレタン部分も隠れて見栄えはよろしくなったかな・・・と思います、多分。 この施工にはもう一つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 14:18 damenixさん
  • ラジエーターグリルにハニカムメッシュネット取付 その1

    ラジエーターグリルのデザインが嫌いって訳ではないのですが、コンデンサーのフィンが曲がってる所が見えてしまうのがなんだか気恥ずかしくて、いっそのこと覆ってしまおうって考えましてハニカムメッシュを調達しました。 ABS樹脂製で少し厚みがあります。 段ボールで簡単な型枠を作り、白ペンで輪郭を塗り、万能 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月12日 11:45 damenixさん
  • グリルの赤モールを交換(^^)/

    去年、城山湖オフの数日前に貼り付けた(2016.7月中旬) SEIWAのカラーモール。 色褪せしてきたので同じモールに貼り替え♪ 交換前はスバルらしい⁉︎チェリーピンク風な色(°▽°) 日焼けとはいえこれはこれでアリじゃん‼︎ だーけーどー 綺麗な赤が恋しくて…。 一年間ありがとー( ´ ▽ ` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月6日 23:10 すてころ∩_∩さん
  • リアダクト風カバー加工

    リアダクト風カバー加工しました♪ 大胆に加工する方は、Dラーへ行って 予備買うのがお勧めです。2つで\800位です。 突起を削って大きな穴を開けました。 塗装しようとして失敗(TT) カーボンシートを貼りました。 ノーマルです。 外し方は、黒ナイトさんのを 参考にさせていただきました(_ _ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年7月21日 11:16 でかななさん
  • ヒカリエ

    エンブレムを 光らせました('∀'●)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月2日 21:50 ふく1227さん
  • 自作グリル塞ぎ[改良型]

    昨日取り付けたプラダン… やはり塞ぎ過ぎたから水温が100℃を超えて電動ファンが作動して水温が正常値に下がるようなことがありました( ̄▽ ̄;) 上が昨日作成したもの、下が新しく作成したものです(^-^)/ さくっと取り付けて完成! 前回よりラジエーターの部分を大きく開けました(・ω・) スポーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月13日 19:12 ま~坊豆腐さん
  • ステラエンブレム 劇的?ビフォーアフター

    Before after 自己満です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月23日 15:48 ついんずぱぱ@C26さん
  • なんちゃってSTI化【その2】

    思いつきでバンパーを黒くしてみたけど、これがなかなか良い感じ(*^。^*) まぁ、相変わらずみん友さん達からパク・・・いやいや、インスパイアされた証なわけですが(^^; レーシーなお顔をさらにカッコ良くするにはどうすればいいでしょうか? その答えは・・・ 【STI Performance】のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月18日 17:24 chi-mosさん
  • 【冬支度】タイヤ交換とグリルメッシュ入れ

    ・・・冬です、寒いです。 ウチのステラも見事に凍り付いております。 ・・・こう言う光景は2月頃起きるのが常のはずなんですが、冬は冬でも何かが違う最近ですね。 11月中旬に起きる我が地方恒例の『雪カミナリ(鰤起こし)も無さ気でしたし、12月中旬に降る雪も少ない。 大雪の冬の次の年は暖冬と言うのが相 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 15:14 damenixさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)