スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - ステラ

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    13597kmにて交換。 使うのは NGK LKR6ARX-P 91516 (プレミアムRX) 外した純正プラグ 14000キロ弱ですがかなり汚れやエッジの丸まりがあります。以外と痛んでいるのにややショック、、、、 今後は10000キロで交換を目安にしようかな。 あきらかにアクセルのつきが良く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月25日 08:15 altitude(アルチャン)さん
  • 吸気経路&燃焼室&スパークプラグ洗浄。83,612㎞。

    ワコーズエンジンコンディショナーを使って吸気経路と燃焼室を洗浄します。 バタフライバルブに注入。 1人で作業してるので、アクセルペダルに重しをして回転数を上げて吹き込みます。 スパークプラグも外し、燃焼室にも注入! しばらく放置プレイ。 取り外したスパークプラグ。 しばらく前に洗浄しましたが、燃料 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月25日 13:22 サントマトさん
  • 1気筒?死んだ?

    今週初めに乗った時から明らかにおかしいEN07エンジン。4気筒が爆発していない。カブった?ピストンの棚落ち?バルブ痛めた?IG関係?プラグトラブル?以上の症状。 ISCV不調があって車検時に再度清掃(スロットルボディ全体)をおこなって暫くは良かったのに・・・ で、思い当たるフシもないのでKRモータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月24日 14:39 さんちゃん?さん
  • スパークプラグ交換(^o^)/

    こんにちは✋ 車検前整備の一貫で、交換です。 (費用を少しでも浮かしたいだけ) ステラで初交換🙂 まずはブローバイのホースが邪魔なので、外します。 ( ゚ε゚;)とろーりクリーミーなやつが… みなかったことに(*´-`) 素人なので、一本ずつ慎重に外して、、 んーー固い。(´д`||| んー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月17日 14:19 noporouさん
  • 結局漏れた

    1年半で2度に渡りタペットカバーパッキン交換を敢行したにもかかわらず、プラグホールの中はオイル溜まりになる事態となってしまいました(めげそうです)。 ソレより何より交換したてのパッキンがカチカチに固まってるんですけど、不良品でしょうか。 写真は撮りませんでしたが、結局液体パッキンをロッカーカバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月3日 12:32 damenixさん
  • スパークプラグ交換

    触媒システム異常からの点火系メンテ(笑)(ブログ参照) 触媒は高いから最後の最後ですね(T_T) 前回のプラグ交換から2年経過してませんが、距離が3万キロ近く走ってますんで交換します。 プラグコードを引き抜いてリーク痕などが無いか確認します。 2番と3番がやたらと妙な色合いなんですが、これって正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月1日 14:56 chi-mosさん
  • イグニッションコイル22433KA620交換 Part2

    新しいイグニッションコイルを取付 プラグコード接続し完成 今回の交換は加速時にガクガクしもたつく、息継ぎする、始動直後は気にならないがエンジンが十分に暖まって来るとガクガクが出る。また一度エンジンチェックランプが付きOBD2アダプタで調べたらP0420触媒エラーだった。 この様な状況から今回の交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月11日 20:20 さむらいBSさん
  • 冴えない点火プラグの手入れの仕方

    うーん、最近ステラの走りが冴えない気がする・・・。 今まで踏み込んでない所でアクセル踏んだり、出だしが遅かったりトルクコンバーターもあるのかないのか・・・。 対策として思いついたのが3つ。 第一にエンジンオイルの交換→走行距離的にまだ次交換まで1000km近くあるので没。 第二にCVTフルードの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月2日 22:48 damenixさん
  • ステラRN1のスパークプラグの交換

    ステラのプラグが無交換で5万キロ以上使われていたので交換する事にしました。純正はNGKのイリジウムですが、今回は熱価を一つ下げるためDENSOのイリジウムタフを使います。これは接地電極に白金チップが埋め込まれているタイプで10万キロの高寿命をほこります。品番はVXUH20Iでした。 外したプラグと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月6日 16:44 暇人ぶぅさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)