スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - サンバー

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 純正流用リフトアップ

    4駆化したからかフロントがかなり低いなとは思ってましたが、スタッドレス(165R13)がフェンダー内に接触する事もたまにあり、またコーナーリング中のギャップでショックが底付きしてるような感触も結構ありました。 乗り心地も改善したらいいかなとの思いもあり、KS4でもやった純正流用リフトアップをやっ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年2月26日 19:02 1Gさん
  • リア ショックアブソーバー交換

    左側、マフラーが近いのか錆が 新旧比較 交換完了。 走行すると良くなったが、フロントがダメなのか不思議な感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月9日 18:34 sm air systemさん
  • リアショック交換 139176km

    メルカリで入手したワゴンR MH23S用のショックを取り付ける モンスタースポーツらしい 伸びた状態では5cmほど短い 縮めた状態では2cmほど短い 赤い方は縮めるとジワジワと伸びてくる 本来の状態なのかはわからない そのままでは付かないので 純正ジャッキで少し持ち上げながら取り付けた 取り付けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 19:29 nekomamireさん
  • 左右前脚アセンブリー交換(青さん)

    ご覧のようにバネが折れました。 左の前脚です。 折れてダンパーも底付きしているだろうし、最近は収まりが悪い傾向にもあったので、左右一式ごっそり交換しました。 こちらの画像は右脚です。 TV2の青さん、今回もTWの脚を組みます。 専属メカニックからの見積もりは端からTWになってたのはありがたかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 17:41 あいちぃ@ATISさん
  • リアショックアブソーバー交換

    皆さんがよくやってるKYBのリアショックアブソーバー交換 とてもいい乗り心地!!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月25日 23:29 tomozosan23さん
  • リアショック交換

    具体的に何か症状があったわけじゃないけど、リアの収まりが悪いような?あとは横風受けた時の挙動が乱れる? そんな高くもないので新品買いました 少し抜けてるのは間違いなくオイリーです。 交換はボルト二本です。 楽。 235319km ゴツゴツ感拾うようなったのと、横風の影響が減った。 ま、他にも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月2日 17:34 どっとーさん
  • リア ショックアブソーバー ブーツ 代用品 製作

    先日 交換した カヤバ製 ショック アブソーバー ブーツが タイヤのインナーに接触し 穴が空いておりましたので 間に合わせの アウターカバーを かぶせておりましたが そちらも破れてしまいましたので 製作いたしました ショックアブソーバー ボトムケースよりも 少し太いステンレスパイプと 更に太 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月27日 19:24 M2☆さん
  • リアショックアブソーバー交換

    赤く塗ったノーマルショックが 気に入ってましたが 少々オイル漏れがございましたので 交換いたしました 今回は みんともさんから お勧めいただきました カヤバ製 ローファースポーツ PLUS エブリイ用 を使用 ( 左右共に右側用 ) この状態ですと車体側 樹脂製カバーとの クリアランスが ギリで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月9日 10:28 M2☆さん
  • フロントロアアーム•ボールジョイントコンプリート交換

    新品とはゴムの部分の形状が経年劣化で組み付け時の形状のままになっている。 買って置いたボールジョイント外しが役に立ちました。 今回割ピンが抜きづらいかったりボールジョイント外しでナットのネジにダメージを与えてしまったり、いろいろとつまらないところで時間がかかり過ぎた。ボールジョイントの交換は初めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月27日 19:05 音速のベタ踏み爺いさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)