スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アルト

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 音楽が聞きたいパート1

    音楽が聞きたいのにラジオしかついてない しかもフロントスピーカーのみ とりあえず転がってた1DIN取り付けました。 裏のハーネスはスズキ用の12ピンです。 快適になりました! なんか音量あげるとあんまりいい音がしない… スピーカーかえてみました マイナスでこじって純正引く抜くだけ。 固定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年2月7日 18:05 はる^HCFさん
  • 【HA25S】フロントスピーカー交換記録

    ドア内張りを外します。 固定されているのはこの4箇所。 クリップ×2 ビス×2 外したら内張りの下から引っ張ると外れます。 純正スピーカーです。 見た目はなかなか良さそうですが裏はハリボテでした。 スペックもツイーターレベル(^^;) リアスピーカー同様変換ハーネス作りました。 ドア内側から固 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年10月19日 04:15 藍原独唯@藍原JS会さん
  • スピーカー取り付け、その2

    午前中からリアスピーカー取り付けたいと思います。みんからの先輩達のレビュー見ると意外に面倒くさい感じ、とりあえず頑張ります。 まず内張り剥がしたらスピーカー周りのビニールをカット、ネバネバを綺麗に取って行きます。この作業で1時間は掛かりました。後部座席左側ドアのネバネバは嫁さんに取ってもらったよ。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2017年5月21日 20:16 覇王丸だぜさん
  • アルト静粛化計画⑯(リアドア、Aピラーデッドニング)

    Aピラーはボディー側にエプトシーラーを貼り… カバー側はシンサレートを貼り付けて取り付けをおこないました。 リアドアを施工するにあたり最後まで悩んだのが4スピーカー化にするかでしたが、オーディオにそれほどの拘りも無い&金銭的な事もあり(^^;2スピーカーシステムのままでいきました。 まずはレジェ& ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月26日 23:43 k o b a nさん
  • アルト静粛化計画〆(バルクヘッドはどうする?)

    このままだと終わりのない作業となるので区切りをつける為、気になっていたバルクヘッドを確認してみました。 流石にココはメーカーさんもそれなりに施工している様で、写真は助手席側となりますが私がどうこうするよりも綺麗な静粛化がされています(^^; 同じく運転席側も綺麗に施工されています(^-^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月2日 01:53 k o b a nさん
  • 良い意味で、買って後悔する事もありますよね?(汗笑)

    皆さん、こんばんは~。 ハマーです。 お盆休みが、今年は久々にまとまって取れませんでした。 11~13日は休めたのですが、どちらかと言えば14、15を休みたかったので…。 なにせ、カミさんが娘たちと大阪にライブ旅行に出るとかで…。 大阪なら、買い物をしに行くだけでも随分楽しいはずなのですが…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月16日 00:26 ハマー@さん
  • ウーファー100均重低音チューン④

    ではでは!仕上げに取り掛かりましょう 角は大切です。 大体の辺に定間隔で貼っていきます。 結構粘着力が強い 余す所なく全て使い切りました! 角は恐らく過激な走行中に荷重がかかりやすいと思われるので、何個か増量!!! 試しにカーボン柄ゴムMDF板に載せて、思いっきり押してみます! 横方向の力に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年2月22日 15:18 Dober.manさん
  • ターボRSのガーニッシュ移植

    完成です!! ターボRSのオーディオガーニッシュを移植しました! これで社外オーディオとの隙間を無くせました(^^) 見えにくいですが… アルトFのオーディオガーニッシュは純正だと社外品を付けた際に、隙間が出来まくります。 純正オーディオが丸っこいので、、 そして、クリーム色がなんか嫌なので黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月13日 20:47 Dober.manさん
  • Bluetoothトランスミッター取り付け

    Bluetoothトランスミッターを購入 このトランスミッターが優れ物。 Bluetoothの他マイクロSD、USBメモリーの音源が再生できる他、ハンズフリーTELも可能、もちろんスマホの充電もできる。 アルトに取り付けるので、シガーソケットを作る(本来のシガーソケット位置に追加メーターが付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 23:53 takaonoTOYBOXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)