スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルト

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • CRYSTALEYE / クリスタルアイ クリスタルLEDサイドマーカー ブラックタイプ

    商品はこの様な梱包で届きました。 中には取り付けにあたっての注意事項が記載された用紙も入っています。 アルト(スズキ車)への取り付けにはコネクタを削る加工が必要になる事が書かれてます。 助手席側の写真ですが取り外す際はフロント側へ押し手前に引けばカパッと外れてくれます。 運転席側はリア側に押して外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月14日 21:39 k o b a nさん
  • 純正フォグランプを取り付けました(その2)

    その1からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2700448/car/2276087/6724313/note.aspx バンパー下部に2か所、クリップで止まっていますので、これを外します。 私は鏡を使い、探りました。 もう一か所は、ナンバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月23日 10:53 HA36 ALTO Xさん
  • ストップランプ電球交換 53232Km

    前日の清掃時にストップランプの電球が黒く変色しているのを見つけました。 電球は2年半前に交換していますが、クルマを毎晩使うので、フィラメントの消耗が早いのかも。 ファミリアも冬季の早朝は点灯が多いので、そのうち点検をしておかないと。 電球の寿命が残り短いと思い、新しい電球を用意 交換するためにレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月21日 21:06 G爺さん
  • 丸目テール化 ver.2〜後編〜

    貼り付けた訳ですが… シワがかなり入ってしまいました。 ヒートガンやドライヤーで伸ばしながら貼れば丸目が伸びてしまいます。 しかも、、テールランプ部は湾曲しており シワなく貼るのがとても難しかったです。 とりあえず、今回も試作として解決法を模索するしていきます! メッシュ化したので、そちらも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月25日 16:26 Dober.manさん
  • コーティングしたヘッドランプレンズに交換 その2

    比較写真です こちらは予備レンズ ウレタンクリア塗装してある 主使用レンズ 撮影中に雨が降ってきました。 耐久性2年のコート剤 「CCI 車用ヘッドライトコート剤 スマートシャイン ヘッドライトコートNEO」 を塗ったレンズ 上の写真に比べてかなり透明度が高くクリアな感じです。 上のは少し黄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 10:36 G爺さん
  • ヘッドライト本気コート

    【家族の車:アルト】 昨年の8月11日に「ProStaff 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート」を施工して丁度半年を過ぎました。 商品説明では「透明感が12ケ月持続!」(当社試験による)と書いてありますが、青空駐車の過酷な環境では半年毎の施工が必要なようです。 しっかり研磨して、しっかりコーティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 17:00 cynthia19560326さん
  • 純正フォグランプを取り付けました(その1)

    純正フォグランプの取り付けをしました。 部品のみ調達して、バンパー加工と配線は自分で行いました。 今回はIPF製のワイヤレス配線を使用し、リモコンでランプをON・OFF出来るようにしました。 また、IPF製LEDランプに換装しました。 【使用パーツ】 86ハロゲンフォグランプ 99173-7 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年1月23日 10:31 HA36 ALTO Xさん
  • 下準備 ②

    純正 ホワイトバルブ 当たり前ですが、配線の長さも揃って 外してチェンジです❗ 外したハロゲンバルブ 黄色ハロゲンバルブにSwitchしたのが、わかりますかね🎵 入れ替え 早くも、来年のダートトライアルのスケジュール発表されましたね🎵 ここ、2~3年 5月の連休にサーキットパーク切谷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月22日 18:25 秀明@とわだ魂さん
  • 取り付けようとしてみたが❗

    純正状態 点灯時 ボンネットを開け、カプラーを外そう❗としてみるが、 真後ろに引けば良い❗と取説にあるが、金具まで引っ張れそうな(|||´Д`) なんて、堅いんだ‼ 暖かくなれば、軟らかく❗外れやすくなる⁉ 今日は風が強くて 通常なら、カプラー、防水ゴム、金具外してですが❗ 某氏 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月2日 14:11 秀明@とわだ魂さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)