スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アルト

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アルト・右ウインカーハーネス補修

    少し前から発症していたのですが、アルトの右前のウインカーが点灯したりしなくなったりとなりまして・・・(汗) ウインカーがちゃんと機能しないようではただの整備不良車です(^^;)ちゃんと直しておきましょう!・・・とゆうところからの、オートバックス駐車場です(爆) 点かなくなったときにバンパー裏に手を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 20:26 バスまんさん
  • 2度目のオルタネーター交換

    アルトを買い戻した時にお星様になったオルタネーチャンをそれはもう苦労して交換しましたが…中古のネーチャン使ったのがいけなかったのかな? 埠頭にて連れと軽いノリでヨーイ、ドンして 11000rpmシフト炸裂した翌日にオルタネーチャンがお星様になりました… 通勤車なのでクヨクヨしてる暇はありませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 19:41 ツ~くんさん
  • ドア連動ルームランプ

    タイトル見ると ( ゚д゚)はぁ〜?そんなもん付いてて当たり前だろ。 と、言われそうですが. . . . 弟のアルトには運転席側しかドア連動しません! 助手席などのドアを開けても暗いまま. . . . で、このままだと不便なので運転席以外もドア連動になるようにドアスイッチを取付けます。 物は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月11日 23:55 蒼い銀杏さん
  • ダブルホーン取り付け

    まずはグリルとバンパーを外さねば始まりませんね。 いろんな方のブログで外し方を確認していたので、思いのほか簡単に外れます。軽量化のためなのか、金属のボルトよりプラスチックのピンが多用されているのがどうも心もとない感じです。 新しくつけるホーンの配線を作ります。 こんな感じで取り付けましたが、バンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月7日 18:02 bigtwinさん
  • 配線隠し

    ドラレコの吸盤が弱く、落下が続いていましたが、前回試みたエーモンのテープで解決しました! ですので、むき出しになっていた配線を隠します! Aピラーはなかなか外れず、力技で外すタイプです。しかし気合いを入れて引っ張ると。。 パキッ! と嫌な音がして、Aピラーの一番奥のピンの根元にヒビが。。! 何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 11:29 はーちゃん5008さん
  • HA36 アルト スロットルコントローラー (ありえない落とし穴も・・)

    こんな物を買ってみました デンスロは好きではないので少しでもリニアになるかなと・・・ 淡い期待を抱いての購入です スロットルコントローラーといっても、直接デンスロのモーターを動かすのではなく、スロットルペダルの踏み込み量をコンピュータに送る信号を細工するだけのものです なので想像通りの結果ですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月14日 00:03 TAKA屋さん
  • ESP、BOS解除 ??

    部品が届いたので、いざ施工! 完成後の画像です。 スイッチはIDEC 12Φ 1C接点 モーメンタリの物を使用。 オルタネイトだと危険です。 (ll゚Д゚)怖ァ・・ 特にこだわったわけでは無いが、 赤にしました。 点灯させれますが、今回は使いません。 ベゼルを外して、12Φで孔あけします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月31日 16:53 茶ちゃ丸さん
  • コムテック RADARPHONE A01

    コムテックのスマホ連携GPSレーダー探知機です。 今回、何故この様なモデルを選んだかというと… ダッシュボード上をスッキリした見栄えにしたかった事と… めちゃくちゃ安かったから(笑) Amazonにて4,980円(新品、税込)です(^^; レーダーユニットですが… 手のひらサイズでコンパク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月26日 22:21 k o b a nさん
  • ブレーキコネクト破損無償交換

    アクセル吹かすと失速ありました。 おかしいなと思ってアルトから降りると ハイマウントブレーキがつきっぱなしじゃないですか? 直ぐスロコンでブレーキハーネス付け替えたからだと思い夜中懐中電灯で必死に調べました。 原因はアルト本体のブレーキスイッチのコネクトが薄いすごーく薄くえっこれなにと思うくらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月11日 07:31 sutaruhinさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)