スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アルト

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ATから5MTへ

    今回の素材はH系アルトワークス F6Aシングルカム AT仕様。関東から5.6年前に手元に。箱の状態も良く錆び等皆無。以降屋内保管。 まずはATから5MTへの変更。エンジン、ミッション降ろす前に配線の確認。以前C系アルトでやった作業やけど忘れた。 太配線を短絡。黄色がバックランプ。バックランプ用もう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月14日 09:48 げちんさん
  • 接点復活銅ワッシャー

    みんカラ徘徊で見つけたアルトRS乗りさんの投稿を参考に全く同じ銅ワッシャーをゲトしました。 セキチューに銅ワッシャーは皆無だったのでカインズに行ったら見つかりました。 新車から七年経過し、電気系統の接点復活を格安でお手軽に出来たらなぁ・・との思いで施工しました。 ショートさせてしまいヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 20:16 二郎インスパイア系さん
  • 今更だがスロコン導入してみた

    ジムニーで激変したのでまたもやピボットのスロコン(中古)を購入 今回も激変を期待してます ま、今更感ありなんですけどもね 娘曰く発進と加速が悪いって言うから 美品を買ったんですが 今日取り付けして初めて気付いた カプラーのロックが出来ない なんと肝心の凸部が欠けて無い そりゃカチッと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 18:39 午後の緑茶さん
  • キーレスバッテリー交換

    ボタンを押しても解除でき無い事が増えてきたので、開けてみた。 1616ってあんまり使わないサイズ。 仕方ないからダイソーへ 在庫ありました。 maxellにて。 遠くからでも解除出来ます。 調子戻りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月3日 17:22 野菜サンバさん
  • ルームランプ交換

    8年近く無交換のルームランプがとても熱くなるのが気になっていたので交換します。 ホームセンターで日本製LEDの特価品を見つけたのでゲトしました。 新車から頑張ってくれたルームランプさん、黒く焦げてます・・ホントにお疲れ様でしたm(_ _)m ルームランプのバルブ周りも焦げてました・・これって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 18:52 二郎インスパイア系さん
  • キーレス取り付け

    訳あってフェンダーを外すことになったので、面倒くさがってやってなかったキーレスキットを取り付けることにしました。 買ってからすでに3ヶ月。 腰が重いのにも程がありますよねw でも、寒いから細かい作業は室内で… ちなみにフェンダーを外すのはこのような理由です。 久しぶりにやっちまいました。 はい、も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 22:00 tomcat150spさん
  • スロコン取り付け

    待望のスロコンを某オークションでポチり、取り付けました。本体は比較的安価格で手に入りますが、問題はHA36対応のハーネスTH2Cが中古で出ないことです。ハーネスが新品なので合計で9,000円程度になりましたが取り付けての感想は発進直後の加速が激変し満足しております。現状に不満のある方おすすめです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月31日 15:40 まんぼちゃんさん
  • オルタネーター交換

    オルタネーター交換です。 先週の日曜日にアイドリング時に エンジン下から異音発生。 キリキリキリシャランシャランと まるで触媒の遮熱版の 取り付けボルトが緩んでるかの様な音 マフラーに間違いないと 勝手に判断。 私のマフラー(フロントパイプ)は 膨張菅部分を 42.7のパイプで直管にしてまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月7日 19:01 おっさんアルトさん
  • 配線カバーで整理

    配線がむき出しのままでした。 カバーを楽天セールでポッチ。 汗ポトポトしながら配線整理 むき出し2 これを買いました スッキリ1 スッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年9月11日 13:49 sutaruhinさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)